# 【公式】ミライタッチ > インクルーシブ電子黒板 --- ## コラム - [【EDIX東京2025 講演レポート/中央区教育委員会】 職員が働きやすい環境をつくる。ミライタッチが実現する「GIGA×ゼロトラスト」「フルクラウド×校務DX」](https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025chuoukueducationboard/): さつき株式会社は、2025年4月23日(... - [【EDIX東京2025 講演レポート/鹿児島市教育委員会】 GIGAスクール構想第2期で求められる「学びと教室環境」は、ミライタッチの活用で実現できる](https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025kaogoshimaeducationboard/): さつき株式会社は、2025年4月23日(... - [【EDIX東京2025 講演レポート/教育ICT政策支援機構】 校務DXが進まない理由とは?教育現場に横たわる課題と、目指したい新しい学校のカタチ](https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025jeipo/): さつき株式会社は、2025年4月23日(... - [【EDIX東京2025 講演レポート/尼崎市教育委員会】 「ただ聞くだけ」の授業から「自ら学ぼうとする」授業へ。ICTが生んだ、子どもたちの学びの進化](https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025amagasakieducationboard/): さつき株式会社は、2025年4月23日(... - [【EDIX東京2025 講演レポート/合同会社 未来教育デザイン】 学びのDXはアウトプットがポイント。ミライタッチが拓く、これからの社会に必要な「新しい学び」とは](https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025miraikyoikudesign/): さつき株式会社は、2025年4月23日(... - [【EDIX東京2025 講演レポート/鎌倉市教育委員会】 「学習者中心の学び」の実現に向けて。鎌倉市の教員が実践する、ICT活用事例](https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025kamakuraeducationboard/): さつき株式会社は、2025年4月23日(... - [【EDIX東京2025 講演レポート/横浜市立鴨居中学校】 授業アップデート、校務DX、学びのUD化…あらゆる教育DXを推進するためのカリキュラム・マネジメント](https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025kamoijuniorhighschool/): さつき株式会社は、2025年4月23日(... - [教育DXとは?メリットや成功事例も解説](https://mirai-touch.com/column/education-dx/): 「教育DXって何?」 「どうして教育現場... - [電子黒板の価格相場とコスト削減の秘訣!失敗しない選び方を解説](https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-price/): 「電子黒板の導入を考えているけど、価格や... - [デジタル教科書とは?メリットと活用法で学習効果UP](https://mirai-touch.com/column/digital-copyright-benefits/): デジタル教科書は、従来の紙の教科書の内容... - [【注目】ハイブリッド型授業とは?新しい授業形態のメリットについて解説](https://mirai-touch.com/column/what-is-hybrid-class/): ハイブリッド型授業は、教育現場で注目を集... - [電子黒板の進化とビジネスへの影響](https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-business-impact/): はじめに:現代ビジネスでの電子黒板の重要... - [電子黒板の機能とその革新性: 今日の教育現場における活用法](https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-function/): 電子黒板とは?-デジタル時代の教育ツール... - [ICT教育の実践例まとめ集|ICT教育で成功している学校・塾の授業や事例集を一挙ご紹介](https://mirai-touch.com/column/ict-education-practice-example/): ICT教育の実践例まとめ集では、現代の教... - [塾にICT教育は必要?|塾でのICT教育のメリット・デメリットを紹介](https://mirai-touch.com/column/ict-education-cram-school/): 塾におけるICT教育の導入は、教育界にお... - [GIGAスクール構想とは|文部科学省によるGIGAスクール構想の現状と問題点をピックアップ!](https://mirai-touch.com/column/what-is-giga-school-concept/): GIGAスクール構想は、文部科学省が推進... - [ICT教育とプログラミング教育の違いとは? 学校教育での取り組み事例もご紹介](https://mirai-touch.com/column/programming-education-ict-education-difference/): 今回の記事では、ICT教育とプログラミン... - [IT教育とICT教育は何が違う?導入の目的やメリット・デメリット、活用事例もご紹介](https://mirai-touch.com/column/it-education-ict-education-difference/): IT教育とICT教育は、両者とも情報技術... - [電子黒板を購入する場合に補助金は出る? ICT環境の整備・運用における文部科学省の取り組み](https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-subsidy/): 文部科学省は、ICT環境の整備・運用を奨... - [ICT教育の地域格差とは?解決策をご紹介! 文部科学省によるICT教育への課題とは](https://mirai-touch.com/column/ict-education-regional-disparities/): ICT(情報通信技術)教育は、現代社会に... - [保育園・幼稚園でのICTシステムを徹底調査|ICTシステムのメリット・デメリットとは](https://mirai-touch.com/column/ict-education-nursery-school/): 保育園・幼稚園におけるICT(情報通信技... - [高校のICT教育について|事例・普及率・活用方法を紹介](https://mirai-touch.com/column/ict-education-high-school/): 高校のICT教育において、多くの学校がコ... - [日本のICT教育が遅れている理由とは?|日本と海外のICT教育の現状を比較](https://mirai-touch.com/column/reason-for-delay-ict-education-in-japan/): ICT(情報通信技術)教育とは、教育現場... - [小学校でのICT教育の実践例|ICT教育のメリットや小学校でおすすめのICT機器をご紹介](https://mirai-touch.com/column/ict-education-elementary-school/): 現代社会において、情報通信技術(ICT)... - [【2024年12月サービス終了】Google Jamboardがサービス終了|教育機関が今やっておくべき準備とは?](https://mirai-touch.com/column/google-jamboard/): 2024年12月31日以降は、Googl... - [ギガスクール予算の概要|教育機関に導入したいICT機器を3つご紹介](https://mirai-touch.com/column/giga-school-budget/): 今回は、「ギガスクール予算の概要と教育機... - [ICT教育の課題を解決するために|教師が直面するICT教育の課題点](https://mirai-touch.com/column/ict-education-assignment/): 文部科学省を筆頭に、ICT教育の推進が始... - [ICT教育のメリットとデメリット|ICT教育はなぜ必要?生徒や教員へのメリットや問題点](https://mirai-touch.com/column/ict-education-merit-demerit/): 2018年から、文部科学省はICT教育を... - [【電子黒板の普及率は?】電子黒板のメリットや特徴をご紹介!](https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-penetration/): 近年、教育現場でICT教育が推進されてお... - [【ICT教育とは?】ICT教育の意味やメリット・課題を解説](https://mirai-touch.com/column/ict-education/): 現代社会において情報通信技術(ICT)は... - [GIGAスクールの問題点:本当に解決すべき6つの課題と解決策](https://mirai-touch.com/column/giga-problem/): GIGAスクール構想は、文部科学省が進め... - [GIGAスクール構想のメリット・デメリット|現状や問題点も合わせて解説](https://mirai-touch.com/column/giga-merit/): 「GIGAスクール構想」は、教育現場にお... - [電子黒板のメリット/デメリットとは?教育における効果と注意点を解説](https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-merit/): 近年ICT教育が進み、電子黒板の導入を検... - [電子黒板の種類と選び方:あなたのニーズに最適なモデルを見つけよう](https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-kinds/): 電子黒板は、教育現場やビジネスシーンでの... - [【学校用】電子黒板のおすすめメーカー8選!選び方もご紹介](https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-maker/): 教育現場での情報共有やコミュニケーション... - [電子黒板を選ぶならChromeOS Flex 搭載型がおすすめ!他の電子黒板との違いを解説](https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-chromeos/): 教育現場のICT化が進む現代において、注... - [GIGAスクール構想とは?目的や効果を解説](https://mirai-touch.com/column/gigaschool/): 教育現場に従事されている方であれば、GI... - [インクルーシブ電子黒板ミライタッチについて徹底解説!](https://mirai-touch.com/column/about-miraitouch/): 今回は弊社が取り扱う独自製品である電子黒... - [電子黒板とは?|種類や具体的な授業活用法を解説〜メリット・デメリットも紹介〜](https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard/): 授業でデジタル教材や動画、画像、アニメー... --- ## 固定ページ - [テスト](https://mirai-touch.com/test/): テスト - [製品・サービスに関するお問い合わせ](https://mirai-touch.com/contact/service/): お問い合わせ内容 会社名(学校名) お名... - [サンプルページ](https://mirai-touch.com/sample-page/): これはサンプルページです。同じ位置に固定... --- ## 電子黒板の導入事例 - [松江市教育委員会/松江市立 義務教育学校 玉湯学園](https://mirai-touch.com/case/1298/): 子どもたち一人ひとりの資質・能力を確実に... - [【Webセミナー「教育のミライ」開催レポート】](https://mirai-touch.com/case/1199/): 2024年11月6日、電子黒板「ミライタ... - [玖珠町教育委員会/玖珠町立学びの多様化学校(現:くす若草小中学校)](https://mirai-touch.com/case/1185/): 今、教育現場で大きな課題となっているのが... - [尼崎市教育委員会/尼崎市立 下坂部小学校](https://mirai-touch.com/case/1094/): GIGAスクール構想によって、日本全国の... - [奈良市教育委員会/奈良市立 平城西小学校](https://mirai-touch.com/case/1067/): 新しい教育課程のためにスタートした「GI... - [福岡市教育委員会 / 福岡市立 西都北小学校](https://mirai-touch.com/case/870/): 電子黒板『ミライタッチ』が Google... - [奈良教育大学附属中学校](https://mirai-touch.com/case/878/): 文部科学省が2019年に発表し開始された... - [横浜市教育委員会 / 横浜市立 鴨居中学校](https://mirai-touch.com/case/831/): 「GIGAスクール構想」の施行とともに教... - [ヒロック初等部](https://mirai-touch.com/case/751/): 文部科学省が定めている学習指導要領では、... - [瀬戸内市教育委員会 / 瀬戸内市立邑久小学校](https://mirai-touch.com/case/660/): 文部科学省が2019年に発表し開始された... - [駿台梅田校](https://mirai-touch.com/case/528/): ここ数年、ICT環境の発達で、子どもたち... - [鳥取県教育委員会事務局](https://mirai-touch.com/case/448/): 2019年に文部科学省が発表し開始された... - [NHK学園高等学校](https://mirai-touch.com/case/407/): NHK学園は高等学校、生涯学習、福祉教育... - [東京都立鹿本学園](https://mirai-touch.com/case/255/): 東京都立鹿本学園は、肢体不自由教育部門(... - [神奈川県鎌倉市教育委員会 / 鎌倉市立 腰越中学校](https://mirai-touch.com/case/165/): この度、鎌倉市教育委員会の皆さまに、ミラ... - [群馬県邑楽町教育委員会 / 邑楽町立長柄小学校](https://mirai-touch.com/case/167/): この度、群馬県の邑楽町教育委員会の皆さま... - [琉球大学](https://mirai-touch.com/case/169/): この度、沖縄県にある琉球大学国際地域創造... - [学校法人森村学園](https://mirai-touch.com/case/171/): 1910年創立。児童数710名が在籍する... - [長崎県長与町教育委員会 / 長与町立高田中学校](https://mirai-touch.com/case/173/): 長崎県長崎市から約10kmの位置にあり、... - [横浜市教育委員会 / 横浜市立荏田南小学校](https://mirai-touch.com/case/177/): 教育現場のICT活用に積極的な横浜市立荏... - [青森県八戸市教育委員会総合教育センター](https://mirai-touch.com/case/12/): 文部科学省によって2019年に発表・開始... - [島根県松江市教育委員会 / 松江市立 乃木小学校](https://mirai-touch.com/case/15/): この度、松江市立乃木小学校様にミライタッ... - [広島市教育委員会 / 広島市 藤の木小学校](https://mirai-touch.com/case/16/): この度、弊社製品の納入先である、広島市立... --- ## 投稿 - [Hello world!](https://mirai-touch.com/2022/10/04/hello-world/): WordPress へようこそ。こちらは... --- ## お知らせ - [【展示会出展のご案内】自治体公共Week 2025 東京](https://mirai-touch.com/news/1411/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [EDIX大阪 2025で、インクルーシブ電子黒板『MIRAI TOUCH』が活躍しました](https://mirai-touch.com/news/1405/): 2025年6月11日から13日にかけて大... - [New Education Expo 2025に『MIRAI TOUCH』を出展しました](https://mirai-touch.com/news/1407/): 大阪にて2025年6月13日から14日に... - [【Dr.Web】ウィルス対策ソフト最新バージョンのダウンロードに関して](https://mirai-touch.com/news/1390/): お客様各位 平素より弊社製品をご利用いた... - [EXPO2025 大阪・関西万博で、インクルーシブ電子黒板『MIRAI TOUCH』が活躍しました](https://mirai-touch.com/news/1340/): 今回、東彼杵町様がEXPO2025 大阪... - [【展示会出展のご案内】New Education Expo 2025 大阪](https://mirai-touch.com/news/1332/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [【展示会出展のご案内】EDIX 教育総合展 大阪](https://mirai-touch.com/news/1330/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [和歌山の「紀伊民報」に掲載されました](https://mirai-touch.com/news/1321/): 「紀伊民報」にてミライタッチが紹介されま... - [【展示会出展のご案内】New Education Expo 2025 東京](https://mirai-touch.com/news/1324/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [【展示会出展のご案内】DENSYSソリューションフェア2025](https://mirai-touch.com/news/1322/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [事務所移転とショールーム開設のお知らせ](https://mirai-touch.com/news/1318/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [【Xシリーズ】電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/1317/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [第16回EDIX(教育総合展)東京」にインクルーシブ電子黒板『MIRAI TOUCH』を出展しました!](https://mirai-touch.com/news/1310/): 4月23日(水)~4月25日(金)に開催... - [【導入事例記事更新】松江市教育委員会/松江市立義務教育学校 玉湯学園](https://mirai-touch.com/news/1309/): 「ミライタッチ + 日本HP 特別パッケ... - [【展示会出展のご案内】EDIX 教育総合展 @東京](https://mirai-touch.com/news/1270/): 2025年4月23日(水)~4月25日(... - [GW休暇のご案内](https://mirai-touch.com/news/1266/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [【Xシリーズ】Bytello Share 画面表示モードの自動切り替えに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/1264/): お客様各位 平素より弊社製品をご利用いた... - [左京区の防災力強化へ——協定を締結](https://mirai-touch.com/news/1240/): この度、さつき株式会社、京都市左京区役所... - [【Pシリーズ】サーバー負荷によるアクセス困難が発生中](https://mirai-touch.com/news/1235/): お客様各位 平素より弊社製品をご利用いた... - [【Pシリーズ】電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/1231/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [新製品発売のお知らせ【MIRAI TOUCH for ChromeOS】](https://mirai-touch.com/news/1208/): さつき株式会社(本社:大阪市中央区 代表... - [茨城県那珂市から企業版ふるさと納税の感謝状を頂戴しました](https://mirai-touch.com/news/1244/): 2024年12月24日に茨城県那珂市から... - [年末年始休暇のご案内](https://mirai-touch.com/news/1180/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [【Xシリーズ】電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/1177/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [【Storeアプリ】更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/1178/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [【無料Webセミナー】福岡市・大分市・鹿児島市の キーマンが語る「教育のミライ」](https://mirai-touch.com/news/1160/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [【Xシリーズ】電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/1133/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [夏季休暇のご案内](https://mirai-touch.com/news/1121/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [【導入事例記事更新】尼崎市教育委員会/尼崎市立下坂部小学校](https://mirai-touch.com/news/1113/): MIRAI TOUCHのXシリーズをご導... - [【Sシリーズ】電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/1086/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [【展示会出展のご案内】YSK e-comソリューションフェア2024](https://mirai-touch.com/news/1082/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [【展示会出展のご案内】ChromeOS DX Connect Tokyo/Osaka](https://mirai-touch.com/news/1080/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [【導入事例記事更新】奈良市立平城西小学校](https://mirai-touch.com/news/1066/): MIRAI TOUCHのXシリーズをご導... - [第15回EDIX(教育総合展)東京」にインクルーシブ電子黒板『MIRAI TOUCH』を出展しました!](https://mirai-touch.com/news/1250/): 5月8日(水)~5月10日(金)に開催さ... - [GW休暇のご案内](https://mirai-touch.com/news/1054/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [【展示会出展のご案内】EDIX 教育総合展 @東京](https://mirai-touch.com/news/1056/): 5月8日(水)~5月10日(金)に開催さ... - [MIRAI TOUCHに抗菌・抗ウイルス施工を行い教育現場に安心・安全な環境を提供『ミライコーティング by mystical-g』](https://mirai-touch.com/news/1256/): さつき株式会社は、ガラスコーティング加工... - [Google for Education より感謝状「Appreciation for Excellent Partnership 2024」を受贈](https://mirai-touch.com/news/1254/): 2024年2月7日(水)に開催された G... - [新製品発売のお知らせ【MIRAI TOUCH Xシリーズ・Pシリーズ】](https://mirai-touch.com/news/917/): さつき株式会社(本社:大阪市中央区、代表... - [年末年始休暇のご案内](https://mirai-touch.com/news/877/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [【導入事例記事更新】横浜市鴨居中学校](https://mirai-touch.com/news/842/): MIRAI TOUCHのXシリーズをご導... - [【Pシリーズ】電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/824/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [【Sシリーズ】電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/806/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [【展示会出展のご案内】Chrome OS DX Roadshow Tokyo](https://mirai-touch.com/news/749/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [夏季休暇のご案内](https://mirai-touch.com/news/679/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [GW休暇のご案内](https://mirai-touch.com/news/264/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [年末年始休暇のご案内](https://mirai-touch.com/news/640/): お客様各位 いつもお世話になっております... - [【展示会出展のご案内】EDIX 教育総合展 @東京](https://mirai-touch.com/news/633/): 5月10日~5月12日に開催されるEDI... - [【Pシリーズ】電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/630/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [【ミライタッチプラス】ホームページ公開のお知らせ](https://mirai-touch.com/news/618/): 平素は弊社をご愛顧賜り、誠にありがとうご... - [【ミライコミュニティ】コミュニティサイト公開のお知らせ](https://mirai-touch.com/news/619/): 平素は弊社をご愛顧賜り、誠にありがとうご... - [【Cシリーズ】電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/606/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [【導入事例記事更新】学校法人駿河台学園 駿台梅田校](https://mirai-touch.com/news/550/): MIRAI TOUCHのCシリーズをご導... - [【導入事例記事更新】鳥取県教育委員会様](https://mirai-touch.com/news/519/): MIRAI TOUCHのCシリーズをご導... - [【導入事例記事更新】NHK学園高等学校様](https://mirai-touch.com/news/515/): MIRAI TOUCHのCシリーズをご導... - [『ChromeOS ™ Flex 』を搭載した電子黒板『MIRAI TOUCH for ChromeOS Flex』を2月より販売開始。](https://mirai-touch.com/news/463/): Press Release 2023年2... - [【Xシリーズ】電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/462/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [【導入事例記事更新】東京都立鹿本学園様](https://mirai-touch.com/news/295/): MIRAI TOUCHのPシリーズ・Cシ... - [【導入事例記事更新】横浜市立荏田南小学校様](https://mirai-touch.com/news/92/): MIRAI TOUCHのCシリーズ M6... - [【導入事例記事更新】長与町教育委員会様](https://mirai-touch.com/news/93/): MIRAI TOUCHのCシリーズ M6... - [【Pシリーズ】電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/94/): 電子黒板更新プログラムに関するお知らせ ... - [【導入事例記事更新】学校法人森村学園様](https://mirai-touch.com/news/147/): MIRAI TOUCHのPシリーズ M8... - [電子黒板『MIRAI TOUCH』と英語教材『Metrolearning』 電子黒板とオンラインデジタル英語教材の連携で、 先生の負担を軽減し教育現場のデジタル化を加速](https://mirai-touch.com/news/146/): Press Release 2022年8... - [夏季休業日のご案内](https://mirai-touch.com/news/145/): 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休... - [【導入事例更新】邑楽町教育委員会様](https://mirai-touch.com/news/144/): MIRAI TOUCH Cシリーズ S6... - [【導入事例更新】神奈川県鎌倉市教育委員会様](https://mirai-touch.com/news/143/): MIRAI TOUCH Cシリーズ M6... - [【プレスリリース】電子黒板『MIRAI TOUCH』と『meet in』 電子黒板とオンラインコミュニケーションツールの連携で、教育現場のデジタル化促進を後押し](https://mirai-touch.com/news/142/): Press Release 2022年7... - [【Xシリーズ/Cシリーズ】電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/141/): 電子黒板更新プログラムに関するお知らせ ... - [【導入事例更新】八戸市教育委員会 総合教育センター様](https://mirai-touch.com/news/140/): MIRAI TOUCH Xシリーズ M6... - [【キャンペーン終了】MIRAI TOUCH×LINE WOEKS リリース記念モデル](https://mirai-touch.com/news/139/): ワークスモバイルジャパン株式会社が提供す... - [【追加情報】第13回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)出展のお知らせ](https://mirai-touch.com/news/138/): 5月11日~5月13日に開催される教育I... - [電子黒板『MIRAI TOUCH』と『LINE WORKS』 教育機関向けコミュニケーションサービス実証実験開始のお知らせ](https://mirai-touch.com/news/137/): Press Release 2022/0... - [第13回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)出展のお知らせ](https://mirai-touch.com/news/136/): 5月11日~5月13日に開催される教育I... - [【zoom】アプリの更新について](https://mirai-touch.com/news/237/): お客様各位 いつも MIRAI TOUC... - [電子黒板更新プログラムに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/135/): 電子黒板更新プログラムに関するお知らせ ... - [セキュリティに関するお知らせ](https://mirai-touch.com/news/134/): お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、あ... - [MIRAI TOUCH 新製品発売のお知らせ](https://mirai-touch.com/news/133/): 新製品を12月1日(水)に発売いたします... - [MIRAI TOUCH 新製品発売のお知らせ(2021年9月更新)](https://mirai-touch.com/news/132/): MIRAI TOUCHの新製品を9月中旬... - [弊社夏季休業日のご案内](https://mirai-touch.com/news/131/): 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休... - [教育ITソリューションEXPO(EDIX)出展のお知らせ(追加情報)](https://mirai-touch.com/news/130/): 5月12日~5月14日に開催される教育I... - [教育ITソリューションEXPO(EDIX)出展のお知らせ](https://mirai-touch.com/news/129/): 5月12日~5月14日に開催される教育I... - [【重要なお知らせ】緊急事態宣言発令に伴うサポートポリシー変更について](https://mirai-touch.com/news/128/): この度の新型コロナウィルス感染拡大に伴う... - [MIRAI TOUCH新製品 出荷日決定のお知らせ](https://mirai-touch.com/news/127/): MIRAI TOUCH M65CE2Sの... - [MIRAI TOUCH 新製品発売のお知らせ](https://mirai-touch.com/news/126/): MIRAI TOUCHの新製品を1月中旬... - [掲載情報 ICT教育ニュース](https://mirai-touch.com/news/125/): ICT教育ニュース様にてMIRAI TO... - [MANABI MEDIA様「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」に協賛致しました!](https://mirai-touch.com/news/124/): この度、MANABI MEDIA様のYo... - [ホームページをリニューアルしました](https://mirai-touch.com/news/123/): いつもミライタッチのホームページにアクセ... - [納入先インタビュー⑵ 松江市立 乃木小学校 様](https://mirai-touch.com/news/122/): この度、松江市立乃木小学校様にミライタッ... - [納入先インタビュー⑴ 広島市立 藤の木小学校 様](https://mirai-touch.com/news/121/): この度、弊社製品の納入先である、広島市立... --- ## よくある質問 --- ## 使い方 --- # # Detailed Content ## コラム - Published: 2025-06-26 - Modified: 2025-06-20 - URL: https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025chuoukueducationboard/ - コラムカテゴリー: セミナー さつき株式会社は、2025年4月23日(水)〜25日(金)に開催された「第15回EDIX(教育総合展)東京」に出展いたしました。 EDIX(教育総合展)とは、小学校、中学・高等学校、大学、専門学校、教育委員会、地方自治体、塾・予備校などの教育関係者が多数来場する、日本最大級の教育分野の総合展示会です。 当社では、「ミライタッチ」の機能や現場での活用方法などを担当者が実演デモを交えて詳しくご紹介したほか、自治体・学校の現場の先生方による特別セミナーも開催されました。 今回の記事では、登壇された「中... --- - Published: 2025-06-25 - Modified: 2025-06-20 - URL: https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025kaogoshimaeducationboard/ - コラムカテゴリー: セミナー さつき株式会社は、2025年4月23日(水)〜25日(金)に開催された「第15回EDIX(教育総合展)東京」に出展いたしました。 EDIX(教育総合展)とは、小学校、中学・高等学校、大学、専門学校、教育委員会、地方自治体、塾・予備校などの教育関係者が多数来場する、日本最大級の教育分野の総合展示会です。 当社では、「ミライタッチ」の機能や現場での活用方法などを担当者が実演デモを交えて詳しくご紹介したほか、自治体・学校の現場の先生方による特別セミナーも開催されました。 今回の記事では、登壇された「鹿... --- - Published: 2025-06-24 - Modified: 2025-06-18 - URL: https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025jeipo/ - コラムカテゴリー: セミナー さつき株式会社は、2025年4月23日(水)〜25日(金)に開催された「第15回EDIX(教育総合展)東京」に出展いたしました。 EDIX(教育総合展)とは、小学校、中学・高等学校、大学、専門学校、教育委員会、地方自治体、塾・予備校などの教育関係者が多数来場する、日本最大級の教育分野の総合展示会です。 当社では、「ミライタッチ」の機能や現場での活用方法などを担当者が実演デモを交えて詳しくご紹介したほか、自治体・学校の現場の先生方による特別セミナーも開催されました。 今回の記事では、登壇された「一... --- - Published: 2025-06-23 - Modified: 2025-06-18 - URL: https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025amagasakieducationboard/ - コラムカテゴリー: セミナー さつき株式会社は、2025年4月23日(水)〜25日(金)に開催された「第15回EDIX(教育総合展)東京」に出展いたしました。 EDIX(教育総合展)とは、小学校、中学・高等学校、大学、専門学校、教育委員会、地方自治体、塾・予備校などの教育関係者が多数来場する、日本最大級の教育分野の総合展示会です。 当社では、「ミライタッチ」の機能や現場での活用方法などを担当者が実演デモを交えて詳しくご紹介したほか、自治体・学校の現場の先生方による特別セミナーも開催されました。 今回の記事では、登壇された尼崎... --- - Published: 2025-06-20 - Modified: 2025-06-18 - URL: https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025miraikyoikudesign/ - コラムカテゴリー: セミナー さつき株式会社は、2025年4月23日(水)〜25日(金)に開催された「第15回EDIX(教育総合展)東京」に出展いたしました。 EDIX(教育総合展)とは、小学校、中学・高等学校、大学、専門学校、教育委員会、地方自治体、塾・予備校などの教育関係者が多数来場する、日本最大級の教育分野の総合展示会です。 当社では、「ミライタッチ」の機能や現場での活用方法などを担当者が実演デモを交えて詳しくご紹介したほか、自治体・学校の現場の先生方による特別セミナーも開催されました。 今回の記事では、登壇された「合... --- - Published: 2025-06-19 - Modified: 2025-06-18 - URL: https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025kamakuraeducationboard/ - コラムカテゴリー: セミナー さつき株式会社は、2025年4月23日(水)〜25日(金)に開催された「第15回EDIX(教育総合展)東京」に出展いたしました。 EDIX(教育総合展)とは、小学校、中学・高等学校、大学、専門学校、教育委員会、地方自治体、塾・予備校などの教育関係者が多数来場する、日本最大級の教育分野の総合展示会です。 当社では、「ミライタッチ」の機能や現場での活用方法などを担当者が実演デモを交えて詳しくご紹介したほか、自治体・学校の現場の先生方による特別セミナーも開催されました。 今回の記事では、登壇された鎌倉... --- - Published: 2025-06-18 - Modified: 2025-06-18 - URL: https://mirai-touch.com/column/edixtokyo2025kamoijuniorhighschool/ - コラムカテゴリー: セミナー さつき株式会社は、2025年4月23日(水)〜25日(金)に開催された「第15回EDIX(教育総合展)東京」に出展いたしました。 EDIX(教育総合展)とは、小学校、中学・高等学校、大学、専門学校、教育委員会、地方自治体、塾・予備校などの教育関係者が多数来場する、日本最大級の教育分野の総合展示会です。 当社では、「ミライタッチ」の機能や現場での活用方法などを担当者が実演デモを交えて詳しくご紹介したほか、自治体・学校の現場の先生方による特別セミナーも開催されました。 今回の記事では、登壇された「横... --- - Published: 2024-11-25 - Modified: 2024-11-25 - URL: https://mirai-touch.com/column/education-dx/ - コラムカテゴリー: ICT教育 「教育DXって何?」 「どうして教育現場でデジタル化が必要なの?」 最近、教育業界でも「DX(デジタルトランスフォーメーション)」という言葉を耳にする機会が増えました。教育DXとは、デジタル技術を活用して、教育の形を大きく変革することです。 オンライン授業やAI教材の導入、学習データの分析によって、より効率的で学生それぞれに最適化された教育が実現できます。 今回の記事では、教育DXの具体例や導入するメリットについて詳しく解説。教育の質を向上させたい、デジタル化に興味がある方はぜひ参考にしてくださ... --- - Published: 2024-09-25 - Modified: 2024-09-25 - URL: https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-price/ - コラムカテゴリー: 電子黒板 「電子黒板の導入を考えているけど、価格や機能の違いがよくわからない... 」そんな悩みをお持ちのあなたへ。本記事では、電子黒板のサイズ別の価格相場や、導入するメリット、導入時の注意点まで徹底解説します。コスト削減や業務効率化を実現する電子黒板を、ぜひあなたの職場にも導入してみませんか? 電子黒板とは? 電子黒板とは、大型ディスプレイにタッチペンや指で書き込みができるデジタル機器です。従来の黒板のようにチョークの粉で汚れる心配がなく、資料の投影や保存も簡単に行えます。 電子黒板の価格を決める要素 ... --- - Published: 2024-07-30 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://mirai-touch.com/column/digital-copyright-benefits/ - コラムカテゴリー: ICT教育 デジタル教科書は、従来の紙の教科書の内容をタブレット端末やPCなどの電子機器で閲覧できる教材です。文字や画像の拡大・縮小、書き込み機能、音声読み上げ機能など、デジタルならではの機能が学習をサポートします。本記事では、生徒・教師・学校それぞれの視点から、デジタル教科書のメリットや活用法、導入時の注意点をご紹介します。 デジタル教科書とは? デジタル教科書は、紙の教科書の内容に加え、動画や音声などを含む、よりリッチな学習体験を提供する教材です。文部科学省では、2024年度から小学校で、2025年度か... --- - Published: 2024-07-30 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://mirai-touch.com/column/what-is-hybrid-class/ - コラムカテゴリー: ICT教育 ハイブリッド型授業は、教育現場で注目を集める新しい授業形態です。従来の対面授業とオンライン授業を組み合わせることで、学びの幅を広げ、より効果的な学習体験を提供します。この記事では、ハイブリッド型授業の定義、メリット・デメリット、成功させるためのポイントを詳しく解説します。 ハイブリッド型授業とは? ハイブリッド型授業とは、対面授業とオンライン授業を組み合わせた授業形態です。例えば、オンラインで事前に動画教材を視聴し、対面授業で議論や演習を行うといった形式が挙げられます。それぞれの授業形態のメリッ... --- - Published: 2024-06-06 - Modified: 2024-06-06 - URL: https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-business-impact/ - コラムカテゴリー: 電子黒板 はじめに:現代ビジネスでの電子黒板の重要性 電子黒板は、今日のビジネス環境において必要不可欠な技術です。電子黒板は、会議、プレゼンテーション、遠隔勤務をより効率的に行うために設計されており、多機能性と使いやすさが求められます。 この技術により、情報の共有とチーム作業が促進され、生産性の向上に直接つながります。 この記事では電子黒板についての概要からビジネスへの影響までを網羅的に解説していきます。 電子黒板の種類とその特徴 電子黒板には以下の3つの種類があり、ここではそれぞれについて簡潔に説明をし... --- - Published: 2024-05-31 - Modified: 2024-05-31 - URL: https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-function/ - コラムカテゴリー: 電子黒板 電子黒板とは?-デジタル時代の教育ツール 電子黒板は、従来の黒板と比較して圧倒的な機能性を持ち、デジタルコンテンツを活用することで教育の質を向上させます。ペンや指で直接画面に書き込みができ、操作も簡単で直感的です。 電子黒板は、大画面で高解像度のディスプレイを使用し、生徒たちにより鮮明で詳細な視覚的情報を提供します。タッチスクリーン機能により、直接画面に触れて様々な操作が可能になり、教育現場でのインタラクティブな学びを促進します。 主な機能と教室での利用例 画像・動画の投影と授業への応用 電子黒... --- - Published: 2024-03-25 - Modified: 2024-03-25 - URL: https://mirai-touch.com/column/ict-education-practice-example/ - コラムカテゴリー: ICT教育 ICT教育の実践例まとめ集では、現代の教育に不可欠な情報通信技術(ICT)を活用した成功事例を紹介しています。 ICTを効果的に活用し、生徒の学習意欲を高め、創造性や問題解決能力を育む学校や塾の授業や事例を網羅しています。 情報技術の進化に合わせて教育手法も変化し、デジタルツールやオンラインリソースを駆使して教育の質を向上させる取り組みが広がっています。 教育関係者や教育改革に興味を持つ方に有益な情報をまとめました。 ICT教育とは ICT教育は、情報通信技術(ICT)を活用して教育を行う方法や... --- - Published: 2024-03-25 - Modified: 2024-03-25 - URL: https://mirai-touch.com/column/ict-education-cram-school/ - コラムカテゴリー: ICT教育 塾におけるICT教育の導入は、教育界において注目を集めており、生徒の学習体験の向上への期待が込められています。 しかし、この取り組みにはさまざまなメリットとデメリットがあります。 ICT教育がもたらす可能性と課題について探り、塾におけるICT教育の必要性を考察していきます。 学習塾によるICT教育の現状 学習塾におけるICT(情報通信技術)教育の現状は、徐々に進化しています。 多くの学習塾が、ICTを活用した教材や学習プラットフォームを導入し、生徒たちの学習効果を向上させる取り組みとして、オンラ... --- - Published: 2024-03-25 - Modified: 2024-03-25 - URL: https://mirai-touch.com/column/what-is-giga-school-concept/ - コラムカテゴリー: GIGAスクール構想 GIGAスクール構想は、文部科学省が推進する取り組みであり、すべての児童・生徒が最新の情報通信技術(ICT)を活用できる学習環境を提供することを目指しています。 しかし、現在の現状には整備されていない学校や設備不足などの問題が存在し、教育格差の是正や適切な利用方法の確立など、課題も浮き彫りになっています。 今回の記事では、「GIGAスクール構想とは」を簡単に説明し、GIGAスクール構想の現状と問題点をご紹介します。 GIGAスクール構想について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。 GIGAスクー... --- - Published: 2024-02-16 - Modified: 2024-02-16 - URL: https://mirai-touch.com/column/programming-education-ict-education-difference/ - コラムカテゴリー: ICT教育, 電子黒板 今回の記事では、ICT教育とプログラミング教育の違いをご紹介します。 それぞれのメリットやデメリット、教育現場での事例を交えつつ、ICT教育とプログラミング教育のリアルに迫ります。 学校関係者やお子さんを持つ親御さんは、最後まで記事をご覧いただき、ICT教育とプログラミング教育の違いを知ることで、子どもたちの未来を一緒に切り拓いていきましょう。 ICT教育とプログラミング教育の違い ICT教育は情報通信技術の理解と活用を重視し、プログラミング教育はコンピュータプログラムの作成能力を養います。 I... --- - Published: 2024-02-16 - Modified: 2024-02-16 - URL: https://mirai-touch.com/column/it-education-ict-education-difference/ - コラムカテゴリー: ICT教育, 電子黒板 IT教育とICT教育は、両者とも情報技術に関係しますが、それぞれ違いがあります。 IT教育は主にコンピューターサイエンスやプログラミングに関連し、学生に技術的なスキルを提供します。 一方で、ICT教育は情報通信技術全般にわたり、デジタルツールを使用した広範で実践的なスキルを提供します。 今回の記事では、それぞれの導入の目的やメリット・デメリット、活用事例について掘り下げていきます。 IT教育とICT教育の違いを簡単に解説 IT教育はコンピュータハードウェアやソフトウェアの基本的な知識を教えます。... --- - Published: 2024-02-16 - Modified: 2024-02-16 - URL: https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-subsidy/ - コラムカテゴリー: ICT教育, 電子黒板 文部科学省は、ICT環境の整備・運用を奨励し、教育の質を向上させるために様々な支援策を展開しています。 電子黒板の導入に関しても補助金の提供があるため、学校は最新のテクノロジーを導入しやすくなります。 ICT機器の活用が学習環境の向上に寄与するという理念のもと、文部科学省は積極的な取り組みを進めています。 文部科学省による電子黒板導入の補助金について 文部科学省は、学校におけるICT環境整備を促進するため、電子黒板の導入に対する補助金制度を提供しています。 この補助金は、学校が最新のテクノロジー... --- - Published: 2024-01-19 - Modified: 2024-01-19 - URL: https://mirai-touch.com/column/ict-education-regional-disparities/ - コラムカテゴリー: ICT教育 ICT(情報通信技術)教育は、現代社会において不可欠なスキルの一環として位置づけられています。 しかし、日本国内では地域ごとに異なるICT教育の充実度が見られ、地域格差を引き起こしていると考えられています。 地域格差の存在により、生徒たちが適切なICT教育を受ける機会に差が生まれ、将来的なキャリアを築くチャンスも不均衡になってしまいます。 文部科学省もこの課題を認識し、全国的に均等なICT教育の普及を促進するため、取り組みを行っています。 このコラムでは、文部科学省が調査したICT教育の課題やそ... --- - Published: 2024-01-19 - Modified: 2024-01-19 - URL: https://mirai-touch.com/column/ict-education-nursery-school/ - コラムカテゴリー: ICT教育 保育園・幼稚園におけるICT(情報通信技術)システムの導入は、教育環境に革新的な変化をもたらしています。 従来の教育手法に新たなシステムを加え、子どもたちの学びや成長のサポート、保護者と先生とのコミュニケーションがスムーズになる一方で、様々なデメリットも問題視されています。 本コラムでは、保育園・幼稚園でのICTシステムの導入に伴うメリットとデメリットを探り、そのICT教育現場の実態に迫ります。 保育園・幼稚園のICT教育とは 保育園・幼稚園のICT教育は、子どもたちの創造性や問題解決能力を育む... --- - Published: 2023-12-05 - Modified: 2024-01-19 - URL: https://mirai-touch.com/column/ict-education-high-school/ - コラムカテゴリー: ICT教育 高校のICT教育において、多くの学校がコンピューターサイエンスや情報技術に焦点を当て、プログラミング言語やデジタルスキルの導入を進めています。 普及率は増加しており、特に先進的な学校では全体的なカリキュラムの中にICTが組み込まれつつあります。ICT教育の活用方法や、事例、普及率をこの記事では紹介します。 高校のICT教育とは 高校のICT教育は、情報通信技術(ICT)を活用して生徒たちに現代のデジタルスキルを身につけさせる教育の一環です。 高校のICT教育のメリット 高校のICT教育のメリット... --- - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://mirai-touch.com/column/reason-for-delay-ict-education-in-japan/ - コラムカテゴリー: ICT教育 ICT(情報通信技術)教育とは、教育現場でICT機器を導入する取り組みのことを指します。 文部科学省が主体となって、ICT教育を推進していますが、日本のICT教育は世界的に遅れているとされています。 一方で、海外の多くの国では既に進化したICT教育が行われており、日本と比較して違いを紹介します。 この記事では、日本のICT教育が遅れている背景と、他国との比較によって浮かび上がる顕著な差異に焦点を当ててみましょう。 参考:【ICT教育とは?】ICT教育の意味やメリット・課題を解説 | 【公式】ミラ... --- - Published: 2023-12-05 - Modified: 2024-02-05 - URL: https://mirai-touch.com/column/ict-education-elementary-school/ - コラムカテゴリー: ICT教育 現代社会において、情報通信技術(ICT)は教育業界でも革新的な変化をもたらしています。 文部科学省の推進により、小学校におけるICT教育はますます進展しており、学びの幅を広げ、生徒たちに様々なスキルを身につける機会を提供しています。 この記事では、ICT教育の導入状況やそのメリット・デメリットに触れつつ、実際の小学校での導入事例とおすすめのICT機器について紹介します。 文部科学省が推進中!ICT教育とは 文部科学省が推進しているICT教育は、情報通信技術を教育現場に積極的に導入し、学習環境をよ... --- - Published: 2023-10-30 - Modified: 2023-11-27 - URL: https://mirai-touch.com/column/google-jamboard/ - コラムカテゴリー: 電子黒板 2024年12月31日以降は、Google Jamboardを利用できなくなります。 今回の記事は、Google Jamboardが利用できなくなることで発生する影響や、今のうちに準備しておくべきことをまとめました。 Google Jamboardを利用している方は、ご覧いただき、参考にしてみてください。 Google|Google Jamboard の提供終了について Google Jamboardが2024年12月にサービス終了 デジタルホワイトボードの一つであるGoogle Jamboar... --- - Published: 2023-10-30 - Modified: 2023-11-27 - URL: https://mirai-touch.com/column/giga-school-budget/ - コラムカテゴリー: GIGAスクール構想 今回は、「ギガスクール予算の概要と教育機関に導入したいICT機器」に焦点を当てた記事です。 文部科学省の令和5年度のギガスクール予算は、高速インターネット接続やICT機器の整備を支援し、効果的な学習環境の構築を可能にしています。 本記事では、この予算を活用し、教育機関で導入したいICT機器を3つ紹介します。 これらの機器は、個別カスタマイズされた学習、アクティブラーニングの促進、そして情報技術スキルの獲得を支援し、教育の質を向上させる機器として注目されています。 ICT教育の未来を切り開くための... --- - Published: 2023-10-02 - Modified: 2024-02-05 - URL: https://mirai-touch.com/column/ict-education-assignment/ - コラムカテゴリー: ICT教育 文部科学省を筆頭に、ICT教育の推進が始まっています。教育の質向上、デジタルリテラシーの育成、生徒たちの考える力や解決する力が養われるICT教育ですが、教育現場では解決しなければならない課題があるのも事実です。 今回は、教育現場で活躍する教師が直面するICT教育の課題点とその解決策をお届けします。 ICT教育の弊害を感じている教員並びに、教育業界の関係者に向けた記事です。 ICT教育とは?その目的について ICT教育は、情報通信技術(ICT)を活用して教育を行う方法です。 その目的は、生徒の情報... --- - Published: 2023-10-02 - Modified: 2023-10-02 - URL: https://mirai-touch.com/column/ict-education-merit-demerit/ - コラムカテゴリー: ICT教育 2018年から、文部科学省はICT教育を推進し始めました。 昨今、あらゆる情報で社会は埋め尽くされています。適切な情報を取捨選択・活用し、問題点の発見・解決ができる人材を育成することは、日本が世界で活躍するためにも重要です。 そのため、デジタルリテラシーを養えるICT教育は、デジタルに強い人材を育てるためにも必要なのです。 しかし、ICT教育には教育の質が向上したり、デジタルリテラシーが養われるメリットを持つ反面、デジタル格差やセキュリティの面など、改善すべき課題も多く存在します。この記事では、... --- - Published: 2023-08-30 - Modified: 2023-08-30 - URL: https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-penetration/ - コラムカテゴリー: 電子黒板 近年、教育現場でICT教育が推進されており、電子黒板にも注目が集まっています。本記事では、電子黒板の普及率やそのメリット、特徴について詳しく紹介します。 チョークで書き込む従来の黒板と比較して、電子黒板にはどのようなメリットがあるのか、また教育現場での活用事例についてまとめています。 電子黒板の導入を迷っている方は、この記事を読んで電子黒板について詳しく知っていただき、来たるデジタル社会を迎えられるようにしましょう。 ICT教育に必須の電子黒板とは? 電子黒板は、従来の黒板に比べて必死になって板... --- - Published: 2023-08-30 - Modified: 2023-08-30 - URL: https://mirai-touch.com/column/ict-education/ - コラムカテゴリー: ICT教育 現代社会において情報通信技術(ICT)は、学校教育にも影響を与えています。ICTを教育現場に採用する取り組みが「ICT教育」です。 ICT教育では、パソコンやスマートフォンなどのICT機器で、インターネット、デジタルツールなどの情報通信技術を活用し授業を行います。生徒たちの学びを深める革新的な教育方法として、あらゆる教育現場で推奨されています。 授業や学習内容の明確化や情報共有の手軽さなど、ICT教育にはさまざまなメリットがありますが、デジタルリテラシーの低い教員や生徒の存在、導入コストの発生な... --- - Published: 2023-08-08 - Modified: 2023-08-08 - URL: https://mirai-touch.com/column/giga-problem/ - コラムカテゴリー: ICT教育 GIGAスクール構想は、文部科学省が進める、子どもたちに向けて、1人1台の端末をはじめICT環境の整備を行い、多様な子どもたちを誰一人取り残すことのなく、公正に個別最適化された創造性を育む学びを実現するための構想です。 しかし、その実現には多くの課題が存在します。本記事では、GIGAスクール構想が抱える問題点を6つに絞り込み、それぞれの問題点について詳しく解説します。ぜひ最後まで読んでみてください。 GIGAスクール構想とは GIGAスクール構想の問題点の前に、そもそもGIGAスクール構想とは何... --- - Published: 2023-08-08 - Modified: 2023-08-08 - URL: https://mirai-touch.com/column/giga-merit/ - コラムカテゴリー: ICT教育 「GIGAスクール構想」は、教育現場におけるICTの活用を推進するための政策です。一人ひとりの学習習熟度に合わせた授業の実現や、プログラミングのノウハウやITの知識の習得など、多くの効果が期待されています。 しかし、その一方で、保護者への説明や対応、教員のICTリテラシー向上など、様々な課題も存在します。本記事では、GIGAスクール構想のメリットとデメリット、現状と今後の課題について詳しく解説します。 そもそもGIGAスクール構想とは そもそもGIGAスクール構想とは、文部科学省が提唱する教育改... --- - Published: 2023-07-28 - Modified: 2023-07-28 - URL: https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-merit/ - コラムカテゴリー: 電子黒板 近年ICT教育が進み、電子黒板の導入を検討している教育機関が非常に増えてきています。この記事では電子黒板の導入を検討している方に向けて、電子黒板のメリットやデメリットを詳細に解説していきます。 ぜひ最後まで読んで、今後の電子黒板導入の参考にしていただければ幸いです。 電子黒板とは? 電子黒板は、従来の黒板に代わる、デジタル機能を備えた教育用のツールです。通常「ディスプレイ型」「プロジェクター型」「ユニット型」の大きく3つの種類があり、それぞれ特長とデメリットがあります。ディスプレイ型はスマートフ... --- - Published: 2023-07-28 - Modified: 2023-07-28 - URL: https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-kinds/ - コラムカテゴリー: 電子黒板 電子黒板は、教育現場やビジネスシーンでの情報共有やコミュニケーションを助ける便利なツールです。しかし、その種類は多岐にわたり、それぞれに特徴と利点があります。 この記事では、電子黒板の基本的な機能から、主要な3つの種類(タッチディスプレイ型、プロジェクター型、ユニット型)の特徴とメリット・デメリット、そしてそれぞれの選び方について詳しく解説します。また、実際の教育現場やビジネス現場での活用事例も紹介します。あなたのニーズに最適な電子黒板を見つけるための一助となれば幸いです。 電子黒板とは? 電子... --- - Published: 2023-07-28 - Modified: 2023-07-28 - URL: https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-maker/ - コラムカテゴリー: 電子黒板 教育現場での情報共有やコミュニケーションを効率化するために、電子黒板は欠かせないツールとなっています。その中でも特に学校用として推奨される電子黒板のメーカーを8つピックアップしました。 日学:ecbo elmo:xSync Board SHARP:BIG PAD Campus アイリスオーヤマ:アイリスモデル電子黒板 NEC:Brain Board さつき株式会社:MIRAI TOUCH(ミライタッチ) RICOH:Interactive Whiteboard 株式会社iBoard Japan:... --- - Published: 2023-05-24 - Modified: 2023-07-28 - URL: https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard-chromeos/ - コラムカテゴリー: 電子黒板 教育現場のICT化が進む現代において、注目されている電子黒板。 電子黒板にはWindowsやAndroidといったOS(オペレーティングシステム)が搭載されていますが、中でもおすすめなのがChromeOS Flex 搭載型の電子黒板です。 児童や生徒の個性を尊重した教育実現を目指すGIGAスクール構想の一環で、全国の学校現場にはタブレットが配布されており、Chromebookのシェアは40%を超えています。ChromeOS Flexを搭載した電子黒板なら、生徒の持つタブレットと互換性があり親和性... --- - Published: 2023-03-14 - Modified: 2023-07-28 - URL: https://mirai-touch.com/column/gigaschool/ - コラムカテゴリー: ICT教育 教育現場に従事されている方であれば、GIGAスクールという言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。ただ、実際にどんな内容なのか詳しく理解できていない方も多いと思います。 この記事では、GIGAスクール構想の概要、目的、効果について解説します。 GIGAスクール構想の概要 “ギガ”というと、パソコンやスマホに保存できる容量やデータ通信量の“ギガ”を想像する方が多いのではないでしょうか。GIGAスクールの“ギガ”はGlobal and Innovation Gateway for All... --- - Published: 2023-02-14 - Modified: 2023-07-28 - URL: https://mirai-touch.com/column/about-miraitouch/ - コラムカテゴリー: 電子黒板 今回は弊社が取り扱う独自製品である電子黒板『MIRAI TOUCH(ミライタッチ)』はどのような製品なのか、そのシリーズや特長を徹底解説していきます。 ミライタッチとは 身体的特徴や年齢、ICTへの得意不得意などで使用者を限定せず、誰にとっても使いやすいと感じてもらえるような「インクルーシブ電子黒板」をコンセプトに据えた電子黒板です。 使用する先生や子供たちを主役として、初めて使う方にもシンプルでやさしいユーザーインターフェースを第一に考えて設計されています。 ミライタッチを導入すると期待できる... --- - Published: 2023-02-01 - Modified: 2024-09-25 - URL: https://mirai-touch.com/column/electronic-blackboard/ - コラムカテゴリー: 電子黒板 授業でデジタル教材や動画、画像、アニメーションなどを利用する機会が増えている背景から、「電子黒板」の需要が高まっています。 導入を検討しているものの、どのような種類があるのか、どのように活用すればいいのか、イメージが湧いていないという方もいるのではないでしょうか? そこでこの記事では、電子黒板を利用するメリット・デメリットや、具体的な活用方法について、わかりやすく解説していきます。ぜひ最後までご覧ください。 電子黒板とは? 電子黒板とは、PCなどの端末に接続し、画面をディスプレイに表示して利用す... --- --- ## 固定ページ - Published: 2025-04-10 - Modified: 2025-04-10 - URL: https://mirai-touch.com/test/ テスト --- - Published: 2022-10-28 - Modified: 2023-07-23 - URL: https://mirai-touch.com/contact/service/ お問い合わせ内容 会社名(学校名) お名前 フリガナ メールアドレス 電話番号 ご住所 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 その他(日本国外等) 同意 弊... --- - Published: 2022-10-04 - Modified: 2022-10-04 - URL: https://mirai-touch.com/sample-page/ これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれる点がブログ投稿とは異なります。まずは、サイト訪問者に対して自分のことを説明する自己紹介ページを作成するのが一般的です。たとえば以下のようなものです。 はじめまして。昼間はバイク便のメッセンジャーとして働いていますが、俳優志望でもあります。これは僕のサイトです。ロサンゼルスに住み、ジャックという名前のかわいい犬を飼っています。好きなものはピニャコラーダ、そして通り雨に濡れること。 または、この... --- --- ## 電子黒板の導入事例 - Published: 2025-05-07 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/1298/ - カテゴリー: 小学校, 中学校 子どもたち一人ひとりの資質・能力を確実に育成できる教育ICT環境の実現に向けて、文科省が掲げているGIGAスクール構想。しかし現状は、地域間での取り組み状況にばらつきが出ており、格差の是正が目下の課題となっています。 その中で注目を集めているのが、島根県にある松江市立義務教育学校 玉湯学園(以下、玉湯学園)。島根県がICT環境整備の進捗にやや遅れをとっている現状を打開するべく、県のICT教育をけん引する「リーディングDXスクール」に認定された学校です。 さつき株式会社と株式会社日本HPは、玉湯学... --- - Published: 2025-01-27 - Modified: 2025-01-27 - URL: https://mirai-touch.com/case/1199/ - カテゴリー: 高校, 小学校, 中学校, 大学 2024年11月6日、電子黒板「ミライタッチ」の企画・開発を手がけるさつき株式会社が主催する無料Webセミナー「教育のミライ」が開催されました。 文部科学省が推進するGIGAスクール構想の第2段階を指すプロジェクト「NEXT GIGA」では、さらに進化したICT教育環境の整備と活用が掲げられており、児童生徒がICT端末を効果的に活用し、教員もICTを活用した指導力を高める必要があります。 また、ICTの活用が進んだことで新たに見えてきたのがセキュリティ面の課題。信頼できる「内側」と信頼できない「... --- - Published: 2024-12-20 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://mirai-touch.com/case/1185/ - カテゴリー: 小学校, 中学校 今、教育現場で大きな課題となっているのが不登校児童の増加。文部科学省によると、全国の小・中学校における不登校児童生徒数は34万6482人(2024年10月時点)おり、11年連続で増加しています。そんな中、全国各地で開校しはじめているのが「学びの多様化学校」です。不登校児童生徒一人ひとりの実態にあわせた教育を行うことで、「誰一人取り残されない学びの保障」を実現しようとしています。 さつき株式会社と株式会社日本HPでは、「学びの多様化学校」の先駆けとなった大分県の「玖珠町立学びの多様化学校(現:くす... --- - Published: 2024-06-26 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/1094/ - カテゴリー: 小学校, 中学校 GIGAスクール構想によって、日本全国の小中学校で1人1台の情報端末(iPadや Chromebookなど)が配備されて、数年が経ちました。個別最適化された学びや協働的な学びを実現させるための変革が求められています。 今回ご紹介したいのは、兵庫県の尼崎市教育委員会です。学校のICT環境の整備に力を入れており、子どもたちがこれからの時代を生き抜くために、未来を見据えた教育に取り組んでおられます。2023年の夏からは、尼崎市内の全小学校(42校)に約1,000台の電子黒板『ミライタッチ(Chrome... --- - Published: 2024-05-27 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/1067/ - カテゴリー: 小学校 新しい教育課程のためにスタートした「GIGAスクール構想」。日本全国で情報活用能力を高めるために授業改革が求められるようになって、数年が経ちました。子どもたちに1人1台の情報端末(iPadやChromebookなど)が使える環境が整備されたものの、個別最適化された学びや協働的な学びを実現させるために悩まれている学校はまだまだ多いのではないでしょうか。実際、機器の整備だけに止まってしまい、以前と変わらない方法で授業をしている学校も多いのではないでしょうか。 今回ご紹介するのは、奈良市立平城西小学校... --- - Published: 2023-12-27 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/870/ - カテゴリー: 小学校 電子黒板『ミライタッチ』が Google™ の認証を取得して、業界に先駆けて ChromeOS Flex を搭載できるようになったことはご存知でしょうか。ChromeOS™ の使い易さはそのままに、電子黒板で Google Workspace for Education の利用が可能に。電子黒板とタブレットをよりシームレスに連携できるため、これまで以上に授業を効率的に進められます。 今回ご紹介したいのは、世界で一番最初に ChromeOS Flex 搭載の電子黒板を導入した福岡市教育委員会です。... --- - Published: 2023-12-27 - Modified: 2023-12-26 - URL: https://mirai-touch.com/case/878/ - カテゴリー: 中学校 文部科学省が2019年に発表し開始された、学びの改革「GIGAスクール構想」。子どもたち一人ひとりに個別最適化された、創造性を育む教育ICT環境を実現することが宣言されました。全国の小中学校で1人1台のICT機器端末(iPad や Chromebook など)が支給され、「授業でどのようにICT機器を活用するか」に悩まれる学校は多いのではないでしょうか。 今回インタビューをしたのは、奈良教育大学附属中学校。2023年9月に電子黒板『ミライタッチ』を全クラスに導入しています。導入から約1ヶ月が経過... --- - Published: 2023-11-24 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/831/ - カテゴリー: 中学校 「GIGAスクール構想」の施行とともに教育課程が変わり、先生たちの授業改革も求められています。子どもたちに1人1台のICT機器端末(iPad や Chromebookなど)が貸与されて、個別最適化された学びや協働的な学びの実現に悩まれる先生も多いのではないでしょうか。 今回ご紹介するのは、横浜市立鴨居中学校。これまでに数々のICT機器を活用した授業を試す中で、電子黒板『ミライタッチ』の導入が、改革のターニングポイントになったそうです。2023年4月に導入して以来、先生たちの反響が大きく、電子黒板... --- - Published: 2023-08-24 - Modified: 2023-08-23 - URL: https://mirai-touch.com/case/751/ - カテゴリー: 塾・その他 文部科学省が定めている学習指導要領では、「主体的・対話的で深い学びによって、子どもたちが自分で未来・社会を切り開いていくための資質・能力を育んでいくこと」を重要な指針として位置づけています。しかしながら、昔は無かった教育方針だけに、教育関係職員にとってどのような教育をしていくかは課題の1つでもあると言えます。 2022年4月に東京・世田谷区の砧公園にほど近い場所に開校したのがオルタナティブスクール「ヒロック初等部」。子どもが主役となって「育ち」や「学び」を主体的に勝ち取る、子どもの福利(ウェルビ... --- - Published: 2023-05-23 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/660/ - カテゴリー: 小学校, 中学校 文部科学省が2019年に発表し開始された、学びの改革「GIGAスクール構想」。子どもたち一人ひとりに個別最適化された、創造性を育む教育ICT環境を実現することが宣言されました。全国の小中学校で1人1台のICT機器端末(iPad やChromebookなど)が支給されて、「授業でどのようにICT機器を活用するか」を悩まれる学校は多いに違いありません。電子黒板やプロジェクター、テレビ(モニター)と機器の種類も様々あり、各メーカーから多種多様な製品が出ている中で、ベストな選択をすることは簡単ではありま... --- - Published: 2023-03-10 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/528/ - カテゴリー: 塾・その他 ここ数年、ICT環境の発達で、子どもたちの学び方は大きく変わりました。それは学校での教育だけでなく、塾・予備校でも大きな変化が起こっています。今回ご紹介するのは、2023年4月に大阪市・梅田で開校する駿台梅田校[医学部専門校舎]。大手予備校である駿台が仕掛ける、関西初の医学部受験に特化した予備校です。ここでは、従来の予備校の常識を一新するような新しい授業スタイルの試みがされており、その一躍を担うのが電子黒板『ミライタッチ』です。 今回、駿台梅田校が『ミライタッチ』を導入された背景や、これから実現... --- - Published: 2023-03-01 - Modified: 2023-02-22 - URL: https://mirai-touch.com/case/448/ - カテゴリー: 小学校, 中学校, 塾・その他 2019年に文部科学省が発表し開始された、学びの改革「GIGAスクール構想」。誰一人取り残すことなく子どもたち一人ひとりに個別最適化された、創造性を育む教育ICT環境を実現することが宣言されました。全国の小中学校では1人1台のICT機器端末(iPad やChromebookなど)も支給されて、「ICT機器をどのように活用して、授業を行うか」について悩まれた教職員の方も多かったのではないでしょうか。 鳥取県教育委員会事務局も当時、ICTの活用に悩まれていました。鳥取県教育センターは県内市町村の担当... --- - Published: 2023-02-20 - Modified: 2023-02-17 - URL: https://mirai-touch.com/case/407/ - カテゴリー: 高校, 塾・その他 NHK学園は高等学校、生涯学習、福祉教育の3つの分野を持つ総合的な通信教育機関。1962年(昭和37年)にテレビとラジオを利用して学ぶ広域通信制高校として創立しました。放送利用による広域通信制高等学校という世界で初めての教育システムにより、「学習したい」という希望を持つ人に対して、場所や時間にとらわれない学びの場を提供することが開校当初からの理念です。 当初は「働きながら高校卒業資格を得たい」という勤労青少年が生徒の中心でしたが、時代の変化と共に、入学を希望する生徒層は徐々に変化。いつの時代も、... --- - Published: 2022-12-19 - Modified: 2022-12-16 - URL: https://mirai-touch.com/case/255/ - カテゴリー: 小学校, 中学校, 塾・その他 東京都立鹿本学園は、肢体不自由教育部門(小学部・中学部・高等部普通科)と知的障害教育部門(小学部・中学部)の2部門5学部が併置された特別支援学校。東京23区内で初めて義務教育段階である肢体と知的の小・中学部が併置された学校でもあります。 教育目標として「児童・生徒一人一人の人権を尊重し、個々の障害の特性に応じた教育を推進するとともに、豊かな人間性や社会性をはぐくみ、自立し社会参加できる児童・生徒を育成する」を掲げています。特別支援学校として、学習の場としての機能はもとより、子どもたちが社会に出て... --- - Published: 2022-11-22 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/165/ - カテゴリー: 小学校, 中学校 この度、鎌倉市教育委員会の皆さまに、ミライタッチ導入のインタビューを行いました。 「教育ネット」と呼ばれるプライベートクラウドの構築や、市内各校のICT教育推進担当者の活動など、ICT教育に関する様々な取り組みを行っている神奈川県鎌倉市。全国の中でも特に先進的な自治体として注目を集めています。2021年春、そんな同市が新たに小中学校全25校へ導入したのが、インクルーシブ電子黒板「ミライタッチ」です。 同市が「ミライタッチ」の導入を決めた理由や魅力、具体的な活用方法について、お話を伺っています。 ... --- - Published: 2022-11-22 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/167/ - カテゴリー: 小学校, 中学校 この度、群馬県の邑楽町教育委員会の皆さまに、ミライタッチ導入のインタビューを行いました。 群馬県南東部に位置する邑楽町(おうらまち)。ICT機器を活用し、個人に最適化した学びや、主体的・対話的な深い学びへと授業を改善している自治体です。同町ではGIGAスクール構想に伴って、2020年12月に小中学校へ電子黒板「ミライタッチ」を導入。今回のインタビューでは、導入に至った経緯や、現在の活用状況、表れてきた効果などについてお話を伺いました。 「新しい学び」を支える充実の機能。簡単に動かせて、形もスタイ... --- - Published: 2022-11-22 - Modified: 2022-12-20 - URL: https://mirai-touch.com/case/169/ - カテゴリー: 大学 この度、沖縄県にある琉球大学国際地域創造学部の国際言語文化プログラムで、英語科教育法の教鞭を執り、「ミライタッチ」を利用したICT教育の体験授業を企画した金藤多美子先生にインタビューを行いました。 同大学が「ミライタッチ」の導入を決めた理由には、今まさに教員を目指して学んでいる学生たちが直面する悩みを解決するためでした。その具体的な背景や、ミライタッチを導入した体験授業を受けた学生の声や反応について、お話を伺っています。 なぜ「ミライタッチ」を導入しようと考えたのですか? 今まさに教員を目指して... --- - Published: 2022-11-22 - Modified: 2022-12-20 - URL: https://mirai-touch.com/case/171/ - カテゴリー: 小学校 1910年創立。児童数710名が在籍する森村学園初等部は、ICTの導入・活用に県内でも早い段階から動き始めた学校です。2016年には授業にiPadをいち早く導入するなど、子どもたちのICT活用能力を育む授業を実践しています。 特に同校が10年以上前から取り組み、榎本先生が中心となって授業に取り入れているのが、生徒たちの手による「映像制作」。パナソニックが手がける教育支援プログラム「KWN(キッド・ウィットネス・ニュース)」に毎年参加し、作られた映像作品は全国大会のコンテストでこれまでに何回も優秀... --- - Published: 2022-11-22 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/173/ - カテゴリー: 小学校, 中学校 長崎県長崎市から約10kmの位置にあり、ベッドタウンとして発展した西彼杵郡長与町(にしそのぎぐんながよちょう)。約4万人の人口を有し、「子育てと教育のまち」「機能的で暮らしやすいまち」として、県内だけでなく全国的にも高い評価を得ています。特に教育に関しては、長与町独自の学力検定「ながよ検定」も実施するなど、取組も盛ん。長年、同町の学力は全国的に高い水準を維持しています。 2021年度からは、「住みたい・住み続けたい・住んでよかったと思われる」「幸福度日本一のまち」をテーマとしたまちづくりを掲げて... --- - Published: 2022-11-22 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/177/ - カテゴリー: 小学校 教育現場のICT活用に積極的な横浜市立荏田南小学校では、子どもたちのICT活用を促進する取り組みを多数行なっています。例えば、図工の授業。ビー玉を使った工作ではアプリケーションを活用して、子どもたちの想像力をさらに高める作品づくりに取り組んだり、体育の授業では、自身の走る姿をタブレットで撮影した動画で確認し、走るフォームを見直すことに活かしたり。各授業でICTを活用した教育が行われています。また、教諭向けにも「採点システム」を導入し、テスト採点の業務効率化を図るなど、学校全体で最先端の教育を体現... --- - Published: 2022-10-21 - Modified: 2022-12-20 - URL: https://mirai-touch.com/case/12/ - カテゴリー: 小学校, 中学校, 塾・その他 文部科学省によって2019年に発表・開始された、学びの改革「GIGAスクール構想」。GIGAは「Global and Innovation Gateway for All」の略で、直訳すれば「すべての人のためのグローバルで革新的なゲートウェイ」の意味。誰一人取り残すことなく子どもたち一人ひとりに個別最適化され、創造性を育む教育ICT環境の実現に向けた施策と定義されています。 全国の小中学校で1人1台の端末が支給完了し、教育現場での本格的なデジタル導入が開始される中、「ICT環境をどのように活用し... --- - Published: 2022-10-21 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/15/ - カテゴリー: 小学校 この度、松江市立乃木小学校様にミライタッチ導入のインタビューを行いました。 松江市では、2019年度に620台を納入させて頂き、小学校3~ 6年生、特別教室には全教室に導入頂いております。中でも乃木小学校様は児童数約1000人と、中国地方では有数の大規模校として知られております。 今回は、校長先生、教頭先生2名、教務主任と、各学年の情報担当の先生にお話を伺いました。 国語辞典についての学習の様子(3年生) 3~6年生 情報担当の先生より 授業での活用方法 漢字の書き順などを以前は空書きで見せてい... --- - Published: 2022-10-21 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://mirai-touch.com/case/16/ - カテゴリー: 小学校 この度、弊社製品の納入先である、広島市立藤の木小学校様にミライタッチ導入のインタビューを行いました。広島市では、今年度1,216 台を納入させていただき、3 カ年計画で電子黒板を全教室に整備することを検討されています。本インタビューでは、ミライタッチの活用方法や導入後のメリットなどをお聞きしました。 国語の授業に漢字を書き込む生徒 情報担当の先生より 電子黒板のメリット 一番の活用方法としては、大きく映すことです。ただ大きく映すことは、テレビやプロジェクターでもできますが、電子黒板は映し出したも... --- --- ## 投稿 - Published: 2022-10-04 - Modified: 2022-10-04 - URL: https://mirai-touch.com/2022/10/04/hello-world/ - カテゴリー: 未分類 WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。 --- --- ## お知らせ - Published: 2025-07-01 - Modified: 2025-07-01 - URL: https://mirai-touch.com/news/1411/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 東京ビッグサイト で開催される『自治体公共Week』に出展をいたします。 【東京】 開催日時: ・2025年7月2日(水)~4日(金) ・10:00~17:00 会 場:東京ビッグサイト(南1~4ホール) 【イベント詳細】 公式サイト お時間のある方はぜひお立ち寄りください。 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル7F TEL:0120-261-271 URL:htt... --- - Published: 2025-06-26 - Modified: 2025-06-26 - URL: https://mirai-touch.com/news/1405/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 2025年6月11日から13日にかけて大阪で開催された「EDIX 教育総合展 大阪 2025」にて、 Google様、HP様、ENAGEED様が出展され、各社の展示ブースにて『MIRAI TOUCH』をご活用いただきました。 HP様のブースでは、Poly製のビデオバーやプリンターと『MIRAI TOUCH』を連携させ、教室の映像やコンテンツをスムーズに配信したり、必要な情報をその場で印刷できるソリューションとしてご紹介いただきました。 また、Google様およびENAGEED様のブースでは、『M... --- - Published: 2025-06-26 - Modified: 2025-06-26 - URL: https://mirai-touch.com/news/1407/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 大阪にて2025年6月13日から14日に開催された「New Education Expo 2025」に、 弊社は電子黒板『MIRAI TOUCH』を出展いたしました。 当日は『MIRAI TOUCH』Xシリーズを展示し、来場された皆様には、 実物投影機や最新のAIツールを搭載した電子黒板を実際にご体験いただきました。 「NEW EDUCATION EXPO」とは 国内最大級の教育関係者向けのセミナー&展示会のイベントです。 教育機関向けの商品やサービスを提供する企業が120社以上集結し、最新のシ... --- - Published: 2025-06-17 - Modified: 2025-06-24 - URL: https://mirai-touch.com/news/1390/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 平素より弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在、弊社製電子黒板(全シリーズ対象)にプリインストールされておりますウイルス対策ソフト「Dr. WEB」において、 起動時に表示されるバージョンアップ通知から正常にダウンロードができないという事象が確認されております。 こちらの事象はアプリ提供元によるものであり、「Ver. 12. 9. 3」以降のバージョンをご利用のお客様につきましては、 引き続き安心してご利用いただけます。 今後の対応につきましては、準備が整い次第改... --- - Published: 2025-06-09 - Modified: 2025-06-05 - URL: https://mirai-touch.com/news/1340/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 今回、東彼杵町様がEXPO2025 大阪・関西万博「地方創生SDGsフェス」に出展されることになり、 その展示ブースで『MIRAI TOUCH』が活用されました。 「地方創生SDGsフェス」とは 大阪・関西万博2025で、2025年5月28日(水)から6月1日(日)に開催されたのが「地方創生SDGsフェス」です。人気ゲーム「桃太郎電鉄」とコラボレーションし、 誰でも簡単に地方創生SDGsを知り、学び、触れることができる、テーマ型の体験・体感イベントです。 全国1700以上の自治体の中から選ばれた... --- - Published: 2025-06-06 - Modified: 2025-06-11 - URL: https://mirai-touch.com/news/1332/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 OMM で開催される『New Education Expo 2025 大阪』に出展をいたします。 【大阪】 開催日時: ・2025年6月13日(金)・14日(土) ・開場:9:30 閉場:18:00 会 場:OMM (大阪マーチャンダイズ・マート) 2階 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 【イベント詳細】 公式サイト お時間のある方はぜひお立ち寄りください。 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田... --- - Published: 2025-06-04 - Modified: 2025-06-11 - URL: https://mirai-touch.com/news/1330/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 インテックス大阪で開催される『EDIX 教育総合展 大阪』に出展をいたします。 【大阪】 開催日時:2025年6月11日(水)~13日(金) 10:00~17:00 会 場:大阪市住之江区南港北1-5-102 【イベント詳細】 公式サイト お時間のある方はぜひお立ち寄りください。 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル7F TEL:0120-261-271 URL:h... --- - Published: 2025-06-02 - Modified: 2025-06-02 - URL: https://mirai-touch.com/news/1321/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 「紀伊民報」にてミライタッチが紹介されました。 5月24~25日に開催された「和歌山電工感謝祭」にて、 来場者に好評だった展示のひとつとして、弊社の電子黒板【ミライタッチ】が「紀伊民報」にて紹介されました。 当日は多くのご家族連れが来場され、 お子様たちがミライタッチを使って文字を書いたり、お絵描きを楽しむ様子が見られました。 今後もより多くの皆さまに【ミライタッチ】の魅力を知っていただけるよう、引き続き努めてまいります。 ※新聞記事中ではメーカー名が「テクノホライゾン」と記載されておりますが、... --- - Published: 2025-06-02 - Modified: 2025-05-28 - URL: https://mirai-touch.com/news/1324/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 TFTビルで開催される内田洋行主催の『New Education Expo 2025 東京』に出展をいたします。 【東京】 開催日時: ・ 2025年 6月5日(木)・6日(金)・7日(土) ・開場:9:30 閉場:18:00 会 場:TFTビル(東京ファッションタウン) 西館2階ホール東京都江東区有明3 - 4 -10 【イベント詳細】 公式サイト お時間のある方はぜひお立ち寄りください。 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒... --- - Published: 2025-05-27 - Modified: 2025-05-28 - URL: https://mirai-touch.com/news/1322/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 ウインクあいちで開催される電子システム株式会社主催の『DENSYSソリューションフェア2025』に出展をいたします。 【名古屋】 開催日時: 2025年5月29日(木)9:30~18:00 2025年5月30日(金)9:30~16:30 会 場:ウインクあいち7階展示場(名古屋市中村区名駅4丁目4-38) 【イベント詳細】 公式サイト お時間のある方はぜひお立ち寄りください。 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒100-0011... --- - Published: 2025-05-22 - Modified: 2025-05-28 - URL: https://mirai-touch.com/news/1318/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 この度、弊社は6月2日より東京支店を下記に移転する運びとなりました。 事務所移転にあたり社員一同心を新たに業務に努める所存でございます。 また、移転に伴いショールームを併設致します。 弊社事業のラインナップを取り揃えておりますので、 ご来訪の際はぜひお立ち寄りいただければ幸いです。 今後とも何卒倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。 ■新住所  さつき株式会社 東京支店 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 日比谷国際ビル... --- - Published: 2025-05-16 - Modified: 2025-05-16 - URL: https://mirai-touch.com/news/1317/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 ミライタッチXシリーズの電子黒板更新プログラムのご案内です。 詳細は下記コミュニティサイトよりご確認ください。 ミライコミュニティ ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:tech-support@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 https://mirai-touch. com/ --- - Published: 2025-05-15 - Modified: 2025-05-14 - URL: https://mirai-touch.com/news/1310/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 4月23日(水)~4月25日(金)に開催された「第16回EDIX(教育総合展)東京」に出展しました。 3日間で2万3000名を超える方が来場し、MIRAI TOUCHブースにもたくさんの方にお立ち寄りいただきました。 弊社ブースでは、教育現場におけるICT活用をテーマに、インクルーシブ電子黒板『MIRAI TOUCH(ミライタッチ)』を中心とした製品を紹介し、多くのご来場者様にご体験いただきました。 また、教育委員会・先生方によるセミナーも実施し多くの反響をいただきました。 出展製品 最新モデル... --- - Published: 2025-05-07 - Modified: 2025-05-07 - URL: https://mirai-touch.com/news/1309/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 「ミライタッチ + 日本HP 特別パッケージ」をご導入いただきました、 松江市教育委員会/松江市立義務教育学校 玉湯学園 様の記事を更新いたしました。 URL:https://mirai-touch. com/case/1298/ ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 ht... --- - Published: 2025-04-10 - Modified: 2025-04-10 - URL: https://mirai-touch.com/news/1270/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 2025年4月23日(水)~4月25日(金)に開催される「第15回EDIX(教育総合展)東京」に出展します。 MIRAI TOUCHの最新モデルの展示に加え、ブース内セミナーを実施します。 見どころ、主な出展内容 「MIRAI TOUCH(ミライタッチ)」の機能や現場での活用方法などを担当者が実演デモを交えて詳しくご紹介。 そのほか、自治体・学校現場の先生方による無料セミナーの開催や、ご来場者様にご活用いただける特典をご用意しております。 <出展製品> ・【業界初】ChromeOS を搭載した電... --- - Published: 2025-04-02 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://mirai-touch.com/news/1266/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 弊社では、下記日程をゴールデンウイーク休業(GW休業)とさせていただきます。 ■GW休業期間 2025年4月29日(火) ~ 2025年5月6日(火) ※GW期間中サポートデスクは、下記日程のみ稼働しております。 2025年4月28日(月) 2025年4月30日(水) お電話によるお問い合わせにつきましては、休業期間では受付ができませんので、 下記のフォームよりお問い合わせをいただきましたら、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 https:/... --- - Published: 2025-03-26 - Modified: 2025-03-26 - URL: https://mirai-touch.com/news/1264/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 平素より弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在、弊社製品Xシリーズ(MXXCE3Xシリーズ)のアプリ「Bytello Share」に関して、 画面共有中に「デスクトップ」モードを使用している際、ネットワーク切断後に再接続すると、 自動的に「拡張」モードへ切り替わる場合があります。 「デスクトップ」モードへ切り替えてご利用いただきますようお願い申し上げます。 ●対象環境 OS: Windows 対象バージョン: Windows版 Bytello Share「v5. ... --- - Published: 2025-03-05 - Modified: 2025-03-24 - URL: https://mirai-touch.com/news/1240/ - お知らせカテゴリ: お知らせ この度、さつき株式会社、京都市左京区役所及び株式会社日本HPの3者は、左京区における防災力を 強化するため、「左京区北部山間地域における災害時等のデジタル化推進に関する協定」を締結します。 <協定締結式概要> ● 日時 令和7年3月25日(火) 午後1時~1時30分(受付:午後0時30分) ● 場所 京都市左京区役所大会議室B (〒606-8511 京都府京都市左京区松ヶ崎堂ノ上町7番地の2) ● 出席者 京都市左京区役所 森元 正純 区長 さつき株式会社 祖父江 洋二郎 代表取締役社長 株式会... --- - Published: 2025-02-19 - Modified: 2025-02-19 - URL: https://mirai-touch.com/news/1235/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 平素より弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在、弊社製品Pシリーズ(MXXPE2Sシリーズ/MXXPE3Sシリーズ)のオンライン更新が集中した影響により、 サーバーに高負荷がかかり、一時的にアクセスしづらい状況が発生しております。 つながりにくい場合は、時間をおいて再度アクセスいただきますようお願い申し上げます。 お客様にはご不便・ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリュー... --- - Published: 2025-02-06 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://mirai-touch.com/news/1231/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 ミライタッチPシリーズの電子黒板更新プログラムのご案内です。 詳細は下記コミュニティサイトよりご確認ください。 ミライコミュニティ ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:tech-support@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 https://mirai-touch. com/ --- - Published: 2025-01-27 - Modified: 2025-02-04 - URL: https://mirai-touch.com/news/1208/ - お知らせカテゴリ: お知らせ さつき株式会社(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:祖父江 洋二郎 以下:当社)は、Google が提供する ChromeOS™ を電子黒板上で利用が可能になる『Chromebox OPS』を、2025年1月に開催されたBETTにて Google の製品発表と同日発表し、2025年2月より提供を開始いたします。『MIRAI TOUCH for ChromeOS Flex 』の販売開始から約2年、累計で12,000台の出荷を行いました。そしてこの度、MIRAI TOUCHがさらにアップデート。Ch... --- - Published: 2025-01-14 - Modified: 2025-03-24 - URL: https://mirai-touch.com/news/1244/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 2024年12月24日に茨城県那珂市から企業版ふるさと納税の感謝状をいただきました。 この表彰は、那珂市における企業版ふるさと納税の仕組みを通じて、ICT教育の充実・促進への貢献が認められ、拝受する運びとなりました。 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について 那珂市では「第2期那珂市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げるプロジェクトを基に作成した、「那珂市まち・ひと・しごと創生推進計画」が地域再生計画として内閣府より認定されています。 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用して、戦... --- - Published: 2024-12-13 - Modified: 2024-12-13 - URL: https://mirai-touch.com/news/1180/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。 ■年末年始休業期間 2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日) お電話によるお問い合わせにつきましては、上記期間では受付ができませんので、 下記のフォームよりお問い合わせをいただきましたら、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 https://mirai-touch. com/contact/ 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上... --- - Published: 2024-12-02 - Modified: 2024-12-02 - URL: https://mirai-touch.com/news/1177/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 ミライタッチXシリーズの電子黒板更新プログラムのご案内です。 詳細は下記コミュニティサイトよりご確認ください。 ミライコミュニティ ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:tech-support@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 https://mirai-touch. com/ --- - Published: 2024-12-02 - Modified: 2024-12-02 - URL: https://mirai-touch.com/news/1178/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 ミライタッチのStoreアプリ更新に関するご案内です。 詳細は下記コミュニティサイトよりご確認ください。 ミライコミュニティ ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:tech-support@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 https://mirai-touch. com/ --- - Published: 2024-10-30 - Modified: 2024-10-30 - URL: https://mirai-touch.com/news/1160/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 2024年11月6日(水)に、無料Webセミナー『福岡市・大分市・鹿児島市のキーマンが語る「教育のミライ」』を開催します。 ■Webセミナー詳細 福岡市・大分市・鹿児島市のキーマンが語る「教育のミライ」 【日時】 2024年11月6日(水) ▼16:30~17:15 第一部 大型提示装置の「今」と「これから」 ▼17:30~18:15 第二部 ChromeOS と ゼロトラスト 【登壇者】 ・第一部 コーディネーター 合同会社未来教育... --- - Published: 2024-07-29 - Modified: 2024-07-29 - URL: https://mirai-touch.com/news/1133/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 ミライタッチXシリーズの電子黒板更新プログラムのご案内です。 詳細は下記コミュニティサイトよりご確認ください。 https://mirai-community. coorum. jp/announcements/qcniuqa19blluohbhttps://mirai-community. coorum. jp/announcements/vhoedbxmx1biv52j ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒... --- - Published: 2024-07-18 - Modified: 2024-07-18 - URL: https://mirai-touch.com/news/1121/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2024年8月10日(土) ~ 2024年8月18日(日) お電話によるお問い合わせにつきましては、上記期間では受付ができませんので、 下記のフォームよりお問い合わせをいただきましたら、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 https://mirai-touch. com/contact/ 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。... --- - Published: 2024-06-26 - Modified: 2024-06-24 - URL: https://mirai-touch.com/news/1113/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 MIRAI TOUCHのXシリーズをご導入いただきました、 尼崎市教育委員会/尼崎市立下坂部小学校 様の記事を更新いたしました。 URL:https://mirai-touch. com/case/1094/ ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 https://mirai... --- - Published: 2024-06-07 - Modified: 2024-06-07 - URL: https://mirai-touch.com/news/1086/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 ミライタッチSシリーズの電子黒板更新プログラムのご案内です。 詳細は下記コミュニティサイトよりご確認ください。 https://mirai-community. coorum. jp/announcements/qcniuqa19blluohbhttps://mirai-community. coorum. jp/announcements/vhoedbxmx1biv52j ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒... --- - Published: 2024-06-05 - Modified: 2024-06-05 - URL: https://mirai-touch.com/news/1082/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 アイメッセ山梨で開催される株式会社YSK e-com主催の『YSK e-comソリューションフェア2024』に出展をいたします。 【東京】 開催日時: 2024年7月4日(木)10:00~17:00 ※最終受付16:30 会 場: アイメッセ山梨 〒400-0055山梨県甲府市大津町2192-8) 【イベント詳細】 公式サイト お時間のある方はぜひお立ち寄りください。 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒100-0011 東京都... --- - Published: 2024-06-04 - Modified: 2024-06-04 - URL: https://mirai-touch.com/news/1080/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 昨年に続き、今年もChromeOS DX イベントへTD SYNNEX株式会社 と一緒に出展します。今年は東京と大阪の2拠点での開催ののち、サイト上で公開されている講演については後日期間限定でオンデマンド配信される予定とのことです。 【東京】 開催日時: 2024年6月19日(水) 11:00 - 17:00 会 場: ANAインターコンチネンタル東京(〒107-0052 東京都港区赤坂1-12-33) 【大阪】 開催日時: 2024年7月10日(水)... --- - Published: 2024-05-22 - Modified: 2024-05-21 - URL: https://mirai-touch.com/news/1066/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 MIRAI TOUCHのXシリーズをご導入いただきました、 奈良市立平城西小学校様の記事を更新いたしました。 URL: https://mirai-touch. com/case/1035/ ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 https://mirai-touch. c... --- - Published: 2024-05-22 - Modified: 2025-03-24 - URL: https://mirai-touch.com/news/1250/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 5月8日(水)~5月10日(金)に開催された「第15回EDIX(教育総合展)東京」に出展しました。 3日間で2万6,000名を超える方が来場し、MIRAI TOUCHブースにもたくさんの方にお立ち寄りいただきありがとうございました。 弊社ブースではインクルーシブ電子黒板『MIRAI TOUCH』を中心とした製品の展示を行い、実機のデモンストレーションや教育委員会・先生方によるセミナーなどを実施致しました。 お客様の声 始めてご来場いただいたお客様からは、 「今の電子黒板はこんなに進化しているんで... --- - Published: 2024-04-15 - Modified: 2024-04-15 - URL: https://mirai-touch.com/news/1054/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程をGW休業とさせていただきます。 ■GW休業期間 2024年4月27日(土) ~ 2024年4月29日(月) および 2024年5月1日(水) ~ 2024年5月6日(月) お電話によるお問い合わせにつきましては、上記期間では受付ができませんので、 下記のフォームよりお問い合わせをいただきましたら、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 https://mirai-touch. com/contact/ 皆様には大... --- - Published: 2024-04-12 - Modified: 2024-04-26 - URL: https://mirai-touch.com/news/1056/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 5月8日(水)~5月10日(金)に開催されるEDIX 教育総合展に当社が出展いたします。 MIRAI TOUCHの最新モデルの展示に加え、ブース内セミナーを実施します。 詳細資料はこちらからダウンロード ぜひ、弊社ブースへお立ち寄りください。 ■日時 5月8日(水)~5月10日(金) 10:00~18:00 ※最終日のみ17:00閉場 ■会場 東京ビッグサイト 西展示棟 ■小間番号 21-19 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-... --- - Published: 2024-03-01 - Modified: 2025-03-24 - URL: https://mirai-touch.com/news/1256/ - お知らせカテゴリ: お知らせ さつき株式会社は、ガラスコーティング加工を主力事業とする株式会社アジリティ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:加藤 稔)と商品供給における提携を開始しました。 提携の背景 新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、教育業界においても抗菌・抗ウイルスのニーズが高まっています。今回、『ミライコーティング by mystical-g』を電子黒板本体に施工することで、高い抗菌性能だけでなく電磁波の軽減や飛散するチョークの粉が付きにくくなるなど、様々な効果が期待できます。先生・生徒がより使いやすい電子黒... --- - Published: 2024-02-28 - Modified: 2025-03-24 - URL: https://mirai-touch.com/news/1254/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 2024年2月7日(水)に開催された Google for Education 主催 “Partner Forum 2024” において 感謝状として「Appreciation for Excellent Partnership 2024」を受贈いたしました。 受贈するのは初となります。 「Appreciation for Excellent Partnership 2024」は、学校現場にてさらなる ICT 活用を推進するための Google for Education™ の浸透に多大な貢献を... --- - Published: 2024-02-01 - Modified: 2024-01-31 - URL: https://mirai-touch.com/news/917/ - お知らせカテゴリ: お知らせ さつき株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:祖父江 洋二郎、以下:当社)は、教育市場に革新をもたらす新モデル「MIRAI TOUCH Xシリーズ」を2024年2月、「MIRAI TOUCH Pシリーズ」を2024年1Qにより提供開始予定です。 新製品「MIRAI TOUCH Xシリーズ」とは 使い易さ・書き味にこだわり続け、多くの教育機関で採用されてきたMIRAI TOUCH。 業界をリードする最新機能を複数搭載したXシリーズ最新モデル「M65CE3X」「M75CE3X」は、最先端のデュ... --- - Published: 2023-12-15 - Modified: 2023-12-15 - URL: https://mirai-touch.com/news/877/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。 ■休業期間 2023年12月29日(金) ~ 2024年1月4日(木) お電話によるお問い合わせにつきましては、上記期間では受付ができませんので、 下記のフォームよりお問い合わせをいただきましたら、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 https://mirai-touch. com/contact/ 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。... --- - Published: 2023-11-24 - Modified: 2023-11-24 - URL: https://mirai-touch.com/news/842/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 MIRAI TOUCHのXシリーズをご導入いただきました、 横浜市鴨居中学校様の記事を更新いたしました。 URL: https://mirai-touch. com/case/831/ ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 https://mirai-touch. com/ --- - Published: 2023-10-27 - Modified: 2023-10-27 - URL: https://mirai-touch.com/news/824/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 ミライタッチPシリーズの電子黒板更新プログラムのご案内です。 詳細は下記コミュニティサイトよりご確認ください。 https://mirai-community. coorum. jp/announcements/nxnhqdeyxpb1tmh4 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:tech-support@mirai-t... --- - Published: 2023-10-18 - Modified: 2023-10-18 - URL: https://mirai-touch.com/news/806/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 ミライタッチSシリーズの電子黒板更新プログラムのご案内です。 詳細は下記コミュニティサイトよりご確認ください。 https://mirai-community. coorum. jp/announcements/vhoedbxmx1biv52j ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:tech-support@mirai-t... --- - Published: 2023-08-18 - Modified: 2023-08-18 - URL: https://mirai-touch.com/news/749/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 Chrome OS DX Roadshow Tokyo~クラウドネイティブな働き方で実現するDX 「2025年の壁」に向けて~ が8月29日に開催されます。ミライタッチの展示に加え、非常時にも大活躍ポータブル電源ZENDUREの 災害対策ソリューションをご紹介させていただきます。 ■開催概要 ChromeOS DX Roadshow 事前予約はコチラから ■開催日時 2023年8月29日(火) 11:00 - 18:00 第一部(11:00 - 12:... --- - Published: 2023-07-12 - Modified: 2023-07-12 - URL: https://mirai-touch.com/news/679/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2023年8月11日(金) ~ 2023年8月16日(水) お電話によるお問い合わせにつきましては、上記期間では受付ができませんので、 下記のフォームよりお問い合わせをいただきましたら、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 https://mirai-touch. com/contact/ 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。... --- - Published: 2023-04-21 - Modified: 2023-07-12 - URL: https://mirai-touch.com/news/264/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程をGW休業とさせていただきます。 ■GW休業期間 2023年4月29日(金) ~ 2023年5月7日(日) お電話によるお問い合わせにつきましては、上記期間では受付ができませんので、 下記のフォームよりお問い合わせをいただきましたら、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 https://mirai-touch. com/contact/ 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 ... --- - Published: 2023-04-21 - Modified: 2023-04-21 - URL: https://mirai-touch.com/news/640/ - お知らせカテゴリ: お知らせ お客様各位 いつもお世話になっております。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。 ■年末年始休業期間 2022年12月29日(木) ~ 2023年1月4日(水) お電話によるお問い合わせにつきましては、上記期間では受付ができませんので、 下記のフォームよりお問い合わせをいただきましたら、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 https://mirai-touch. com/contact/ 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上... --- - Published: 2023-04-12 - Modified: 2023-04-19 - URL: https://mirai-touch.com/news/633/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 5月10日~5月12日に開催されるEDIX 教育総合展に当社が出展いたします。 MIRAI TOUCHの最新モデルの展示に加え、ブース内セミナーを実施します。 詳細資料はこちらからダウンロード ぜひ、弊社ブースへお立ち寄りください。 ■日時 5月10日~5月12日 10:00~18:00 ※最終日のみ17:00閉場 ■会場 東京ビッグサイト 西展示棟 ■小間番号 20-47 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビ... --- - Published: 2023-04-11 - Modified: 2023-04-11 - URL: https://mirai-touch.com/news/630/ - お知らせカテゴリ: サポート お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 ミライタッチPシリーズの電子黒板更新プログラムのご案内です。 詳細は下記コミュニティサイトよりご確認ください。 https://mirai-community. coorum. jp/announcements/njix3slvn9upc7eu ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:tech-support@mirai-t... --- - Published: 2023-04-03 - Modified: 2023-03-31 - URL: https://mirai-touch.com/news/618/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 平素は弊社をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 この度、法人向けのディスプレイソリューション、「MIRAI TOUCH+ (ミライタッチプラス)」を立ち上げました。 MIRAI TOUCH+ 2017年より教育機関向けに電子黒板MIRAI TOUCHの提供を開始しました。 現在では累計出荷台数42,000台を突破し、教育現場のDX化に大きく貢献してきました。 “MIRAI TOUCHに触れて成長してきた子供たちが社会にでたとき、再びMIRAI TOUCHに出会う。” そんな未来をつくりたいと... --- - Published: 2023-04-03 - Modified: 2023-03-31 - URL: https://mirai-touch.com/news/619/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 平素は弊社をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 この度、ミライタッチをご利用いただいている先生向けのコミュニティサイト、 「MIRAI COMMUNITY (ミライコミュニティ)」を立ち上げました。 MIRAI COMMUNITY ミライタッチをご利用いただいている先生同士で交流を行ったり、 各種マニュアルなどの閲覧が行えるサイトになります。 今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、 内容の充実を図ってまいりますので、よろしくお願いいたします。 ■お問い合わせ さつき株式会社 ITソリ... --- - Published: 2023-03-20 - Modified: 2023-03-20 - URL: https://mirai-touch.com/news/606/ - お知らせカテゴリ: サポート お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 下記の製品にて機能追加に伴う更新プログラムを順次配信開始いたします。 ■対象製品 Cシリーズ:M65CE2S、M75CE2S ■更新内容 ・Store アプリの追加 ・システム設定、ネットワーク設定のパスワード管理機能の追加 ・ブラウザのキャッシュクリア機能の追加 ・各アプリケーションの更新 ・システム安定性の改善 ■更新手順 設定>システム更新にて"アップデート"を確認していただき、 ダウンロード準備完了しましたら画面の表示に従い操... --- - Published: 2023-03-10 - Modified: 2023-03-07 - URL: https://mirai-touch.com/news/550/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 MIRAI TOUCHのCシリーズをご導入いただきました、 学校法人駿河台学園 駿台梅田校様の記事を更新いたしました。 URL: https://mirai-touch. com/case/528/ ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 --- - Published: 2023-03-01 - Modified: 2023-02-22 - URL: https://mirai-touch.com/news/519/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 MIRAI TOUCHのCシリーズをご導入いただきました、 鳥取県教育委員会様の記事を更新いたしました。 URL: https://mirai-touch. com/case/448/ ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 --- - Published: 2023-02-20 - Modified: 2023-02-17 - URL: https://mirai-touch.com/news/515/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 MIRAI TOUCHのCシリーズをご導入いただきました、 NHK学園高等学校様の記事を更新いたしました。 URL:https://mirai-touch. com/case/407/ ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 --- - Published: 2023-02-01 - Modified: 2023-01-31 - URL: https://mirai-touch.com/news/463/ - お知らせカテゴリ: お知らせ Press Release 2023年2月1日 さつき株式会社 さつき株式会社(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:祖父江 洋二郎 以下:当社)は、Google が提供する ChromeOS Flex を搭載したミライタッチの新モデル『MIRAI TOUCH for ChromeOS Flex 』を教育市場に向けて、2023年2月より提供を開始致します。2022年11月に電子黒板搭載ユニットが ChromeOS Flex 認定認定モデルとなりました。 詳細ページ:https://mirai-to... --- - Published: 2023-01-31 - Modified: 2023-01-30 - URL: https://mirai-touch.com/news/462/ - お知らせカテゴリ: サポート お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 下記の製品にて機能追加に伴う更新プログラムを順次配信開始いたします。 ■対象製品 Xシリーズ:M65CE2X/M75CE2X ■更新内容 ・Store アプリの追加 ・2画面分割機能の追加 ・システム設定、ネットワーク設定のパスワード管理機能の追加 ・ブラウザのキャッシュクリア機能の追加 ・各アプリケーションの更新 ・システム安定性の改善 ■更新手順 設定>システム更新にて"アップデート"を確認していただき、 ダウンロード準備完了しま... --- - Published: 2022-12-19 - Modified: 2022-12-16 - URL: https://mirai-touch.com/news/295/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 MIRAI TOUCHのPシリーズ・Cシリーズをご導入いただきました、 東京都立鹿本学園様の記事を更新いたしました。 URL:https://mirai-touch. com/case/255/ ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 --- - Published: 2022-11-07 - Modified: 2023-01-30 - URL: https://mirai-touch.com/news/92/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 MIRAI TOUCHのCシリーズ M65CE2Sをご導入いただきました、 横浜市立荏田南小学校様の記事を更新いたしました。 URL:https://mirai-touch. com/case/177/ ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 --- - Published: 2022-10-31 - Modified: 2023-01-30 - URL: https://mirai-touch.com/news/93/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 MIRAI TOUCHのCシリーズ M65CE2Sをご導入いただきました、 長与町教育委員会様の記事を更新いたしました。 URL:https://mirai-touch. com/case/173/ ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 --- - Published: 2022-10-14 - Modified: 2022-12-06 - URL: https://mirai-touch.com/news/94/ - お知らせカテゴリ: サポート 電子黒板更新プログラムに関するお知らせ お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 下記の製品にて機能追加に伴う更新プログラムを順次配信開始いたします。 対象製品 Pシリーズ:M55PE2S/M65PE2S/M75PE2S/M86PE2S 更新内容 ・USBデバイスの優先度の切替 (カメラやマイクを複数接続時の選択) ・ホワイトボードでpdfファイル読み込み対応 ・軽微な修正 手順 設定>管理者設定>端末管理>システムアップデート>オンライン更新>画面下に表示される”Downl... --- - Published: 2022-08-03 - Modified: 2023-01-30 - URL: https://mirai-touch.com/news/147/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 MIRAI TOUCHのPシリーズ M86PE2Sをご導入いただきました、 学校法人森村学園様の記事を更新いたしました。 URL:https://mirai-touch. com/case/171 ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 --- - Published: 2022-08-01 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/146/ - お知らせカテゴリ: お知らせ Press Release 2022年8月1日 さつき株式会社 さつき株式会社(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:祖父江 洋二郎 以下:当社)は、英語教材の開発を行う株式会社エデューレコミュニケーションズ(本社:神奈川県相模原市 代表取締役:山口 紀生 以下エデューレ社)とサービスに関する業務提携を開始いたしました。 ■提携の背景 国際社会で活躍するグローバル人材が求められる中で、初等教育においても世界に通用する語学力の取得が必要不可欠となりつつあります。また2020年4月より英語の授業が小学... --- - Published: 2022-07-18 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/145/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2022年 8月11日(木) ~ 8月16日(火) お電話によるお問い合わせにつきましては、上記期間では受付ができませんので、 下記のフォームよりお問い合わせをいただきましたら、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 https://mirai-touch. com/contact --- - Published: 2022-07-12 - Modified: 2023-01-30 - URL: https://mirai-touch.com/news/144/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 MIRAI TOUCH Cシリーズ S65E1Pをご導入いただきました、 邑楽町教育委員会様の記事を更新いたしました。 URL:https://mirai-touch. com/case/167 ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 --- - Published: 2022-07-04 - Modified: 2023-01-30 - URL: https://mirai-touch.com/news/143/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 MIRAI TOUCH Cシリーズ M65CE2Sをご導入いただきました、 鎌倉市教育委員会様の記事を更新いたしました。 URL:https://mirai-touch. com/case/165 ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 --- - Published: 2022-07-01 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/142/ - お知らせカテゴリ: お知らせ Press Release 2022年7月1日 さつき株式会社 さつき株式会社(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:祖父江 洋二郎 以下:当社)は、オンラインコミュニケーションツールの開発・提供を行う株式会社meet in(本社:東京都豊島区 代表取締役:齋藤 正秋)と商品供給における提携を開始しました。 ■提携の背景 文部科学省が取り組んでいるGIGAスクール構想によって、タブレット端末の普及・運用が進み教育現場のデジタル化が加速する中で、学校間・外部とオンライン上でコミュニケーションをとる機... --- - Published: 2022-06-22 - Modified: 2022-12-06 - URL: https://mirai-touch.com/news/141/ - お知らせカテゴリ: サポート 電子黒板更新プログラムに関するお知らせ お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 下記の製品にて機能追加に伴う更新プログラムを順次配信開始いたします。 対象製品 Xシリーズ:M65CE2X Cシリーズ:M65CE2S/M75CE2S 更新内容 Xシリーズ USB KEYのサポート カラーユニバーサルのサポート 各アプリケーションの更新 システム安定性の改善 Cシリーズ USB KEYのサポート カラーユニバーサルのサポート データリセット機能の追加 各アプリケーションの更新 ... --- - Published: 2022-06-21 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/140/ - お知らせカテゴリ: お知らせ MIRAI TOUCH Xシリーズ M65CE2Xをご導入いただきました、 八戸市教育委員会 総合教育センター様の記事を更新いたしました。 URL:https://mirai-touch. com/case/420 ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 1801号 メール:info@mirai-touch. com TEL:0120-261-271 --- - Published: 2022-05-30 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/139/ - お知らせカテゴリ: お知らせ ワークスモバイルジャパン株式会社が提供するLINE WOEKSと MIRAI TOUCHのプレスリリースを記念した「MIRAI TOUCH×LINE WORKS」リリース記念キャンペーン (https://mirai-touch. com/news/371)はご好評につき、予定台数に達したため終了します。 なお、ワークスモバイルジャパン株式会社との教育現場における情報共有の課題解決に向けた実証実験は 引き続き取り組んでまいります。 ■お問い合わせ さつき株式会社 教育ソリューション事業部 〒10... --- - Published: 2022-04-28 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/138/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 5月11日~5月13日に開催される教育ITソリューションEXPOの ブース内セミナー情報をご案内いたします。 ぜひ、弊社ブースへお立ち寄りください。 日時:2022年5月11日(水)~5月13日(金) 10:00~18:00 ※最終日のみ17:00閉場 会場:東京ビッグサイト 西展示棟 URL:https://urlzs. com/UQbwU 小間番号:18-47 --- - Published: 2022-04-27 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/137/ - お知らせカテゴリ: お知らせ Press Release 2022/04/27 さつき株式会社 さつき株式会社(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:祖父江 洋二郎)は、ワークスモバイルジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:福山 耕介、以下 ワークスモバイルジャパン)が提供する『LINE WORKS』を電子黒板『MIRAI TOUCH』で活用することにより、教育現場における情報共有の促進を目的とした実証実験を開始いたします。 ■教育の現場での課題解決 GIGAスクール構想で多くのタブレット端末が導入・運用されて... --- - Published: 2022-04-19 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/136/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 5月11日~5月13日に開催される教育ITソリューションEXPOに当社が出展致します。 MIRAI TOUCHの最新モデルの展示に加え、ブース内セミナーを実施します。 ■最新モデルと新機能 ●「超ワイドサイズ」電子黒板 ●業界初! ! 「2カメラ・4スピーカー」&「指紋認証機能」搭載の65型電子黒板 ●学習支援ソリューション「音声認識 for MIRAI TOUCH」 ●メロディソフト「MIRAITone」 ■ブース内セミナー情報 詳細が確定次第、更新予定です。 ぜひ、弊社ブースへお立ち寄りくだ... --- - Published: 2022-04-11 - Modified: 2023-04-11 - URL: https://mirai-touch.com/news/237/ - お知らせカテゴリ: サポート お客様各位 いつも MIRAI TOUCHをご利用いただきありがとうございます。 標準で内蔵しているソフトウェア『ZOOM』において、アプリバージョン5. 8. 6未満のバージョンについては、利用時にアップデートを行っていただく必要があります。 詳細につきましては、ZOOM社のサポートページをご参照ください。 ■ZOOM サポートページ https://support. zoom. us/hc/ja 弊社製品の更新手順につきましては、下記より資料をダウンロードできます。 ■X/Cシリーズ 更新手... --- - Published: 2022-01-11 - Modified: 2022-12-06 - URL: https://mirai-touch.com/news/135/ - お知らせカテゴリ: サポート 電子黒板更新プログラムに関するお知らせ お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 下記の製品にて機能追加に伴う更新プログラムを順次配信開始いたします。 対象製品 M65CE2S/M75CE2S 更新内容 アプリケーション追加(OfficeSuite、Share) アプリケーションの更新 システム安定性の改善 手順 設定>システム更新にて ”アップデート”を確認していただき ダウンロード準備完了しましたら画面の表示に従い操作してください。 対象製品は順次更新となりますので配信さ... --- - Published: 2021-12-24 - Modified: 2022-12-06 - URL: https://mirai-touch.com/news/134/ - お知らせカテゴリ: サポート お客様各位 日頃より弊社製品のご愛顧、ありがとうございます。 このほど、ロギングライブラリ「Apache Log4j」 に脆弱性が存在するとして、注意喚起が発表されています。 (CVE-2021-44228) これに対する弊社製品への影響については、下記の通りです。 【弊社製品への影響】 現在販売中ならびに過去に販売した電子黒板製品においては本脆弱性の影響はございません。 今後もアップデートがありましたら、弊社HPにてご報告いたします。 さつき株式会社 教育ソリューション事業部 --- - Published: 2021-11-26 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/133/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 新製品を12月1日(水)に発売いたします。 【65型液晶ディスプレイ一体型電子黒板MIRAI TOUCH Xシリーズ M65CE2X】 2021年5月に開催された教育ITソリューションEXPOに参考出展し、来場者アンケートにおいて最も高い評価を受けましたインクルーシブ電子黒板『MIRAI TOUCH』の最上位モデル『MIRAI TOUCH Xモデル』を新製品として12月1日(月)に全国の教育機関に向け販売開始致します。このモデルでは、業界初となる実物投影用カメラを内蔵しております。 ■開発の経緯... --- - Published: 2021-09-21 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/132/ - お知らせカテゴリ: お知らせ MIRAI TOUCHの新製品を9月中旬に発売致します。 【75型液晶ディスプレイ一体型電子黒板 MIRAI TOUCH M75CE2S】 既存の75インチ電子黒板「T75EB」の後継機種として、パソコンがなくてもホワイトボード機能が利用できるほか、教材提示や実物投影機の利用、動画の再生、インターネットの閲覧など、授業で使える機能に加え、アンチウィルス、WEBフィルタリングなどの新機能が搭載されます。 また、従来は有償オプションとしていた、Wi-Fi機能と同時6画面のワイヤレスミラーリング機... --- - Published: 2021-07-29 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/131/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2021年8月12日(木) ~ 8月16日(月) お電話によるお問い合わせにつきましては、上記期間では受付ができませんので、下記のフォームよりお問い合わせをいただきましたら、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 https://mirai-touch. com/contact 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 --- - Published: 2021-05-10 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/130/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 5月12日~5月14日に開催される教育ITソリューションEXPOに当社が出展致します。 MIRAITOUCHの最新モデルの展示に加え、ブース内セミナーを実施します。 ■最新モデルと新機能 ●進化系ミライタッチXモデル登場 ●授業支援ツール「ミライTiles」 ●お知らせボード「ミライボード」 ■ブース内セミナー時間割 ぜひ、お近くへのお立ち寄りに際には弊社ブースへお立ち寄りください。 日時:2021年5月12日(水)~5月14日(金)10:00~17:00 会場:東京ビッグサイト 青海展示棟 ブ... --- - Published: 2021-04-07 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/129/ - お知らせカテゴリ: お知らせ 5月12日~5月14日に開催される教育ITソリューションEXPOに当社が出展致します。 MIRAITOUCHの最新モデルの展示に加え、セミナーの実施も予定しております。 セミナーの登壇者は後日発表いたします。 実際に製品をお試し頂けますので、MIRAITOUCHの書き味をぜひご体感ください! 日時:2021年5月12日(水)~5月14日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00終了) 会場:東京ビッグサイト 青海展示棟 ブース番号:15-36 EDIX 公式サイト https://www... --- - Published: 2021-01-07 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/128/ - お知らせカテゴリ: お知らせ この度の新型コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令により、 弊社で製造・販売を行っている電子黒板につきまして、サポートの方針を一時的に変更させて頂きます。 お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 詳しくはこちらをご覧ください。 --- - Published: 2020-12-21 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/127/ - お知らせカテゴリ: お知らせ MIRAI TOUCH M65CE2Sの出荷日が決定致しました。 2021年1月18日より出荷を開始致します。 商品詳細はこちらのエントリーをご覧ください。 https://mirai-touch. com/news/141 商品に関するお問い合わせはこちら https://mirai-touch. com/contact --- - Published: 2020-12-07 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/126/ - お知らせカテゴリ: お知らせ MIRAI TOUCHの新製品を1月中旬に発売致します。 【65型液晶ディスプレイ一体型電子黒板 MIRAI TOUCH M65CE2S】 既存の65インチ電子黒板「S65E1P」の後継機種として、パソコンがなくてもホワイトボード機能が利用できるほか、教材提示や実物投影機の利用、動画の再生、インターネットの閲覧など、授業で使える機能に加え、アンチウィルス、WEBフィルタリングなどの新機能が搭載されます。 また、従来は有償オプションとしていた、Wi-Fi機能と同時6画面のワイヤレスミラーリング... --- - Published: 2020-10-16 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/125/ - お知らせカテゴリ: お知らせ ICT教育ニュース様にてMIRAI TOUCHのズームイン記事が掲載されました! ICT教育ニュース https://ict-enews. net/ 「1人1台端末と電子黒板で実現するインクルーシブな学び」 https://ict-enews. net/zoomin/16mirai-touch/ 遠隔授業支援キャンペーンのお知らせもございますので、ぜひご覧ください。 ※キャンペーンは上限に達し次第終了となります。詳しくはお問い合わせください。 --- - Published: 2020-10-12 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/124/ - お知らせカテゴリ: お知らせ この度、MANABI MEDIA様のYouTubeチャンネル「TDXラジオ-先生のためのインターネット情報局」が開局され、新番組「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」にさつき株式会社が協賛させて頂きました。 「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」は、現役の先生や教育に関わる専門家をゲストに迎え、教育ICTや先生の働き方改革をリスナーと考える、先生向けのトーク番組となっております。 さつき株式会社は、「学校ICTのここがギモン」と題し... --- - Published: 2020-09-30 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/123/ - お知らせカテゴリ: お知らせ いつもミライタッチのホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。 この度、ホームページをリニューアルいたしました。 お客様にミライタッチの魅力をよりお伝えできるよう、情報を拡充しました。 今後も更に充実したホームページにしていきますので、よろしくお願い申し上げます。 さつき株式会社 --- - Published: 2020-09-29 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/122/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 この度、松江市立乃木小学校様にミライタッチ導入のインタビューを行いました。 松江市では、2019年度に620台を納入させて頂き、小学校3~ 6年生、特別教室には全教室に導入頂いております。中でも乃木小学校様は児童数約1000人と、中国地方では有数の大規模校として知られております。 今回は、校長先生、教頭先生2名、教務主任と、各学年の情報担当の先生にお話を伺いました。 導入機器 MIRAI TOUCH S65E1P 65 型ディスプレイ お客様情報 松江市立 乃木小学校 URL http://ww... --- - Published: 2020-09-28 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://mirai-touch.com/news/121/ - お知らせカテゴリ: 導入事例 この度、弊社製品の納入先である、広島市立藤の木小学校様にミライタッチ導入のインタビューを行いました。広島市では、今年度1,216 台を納入させていただき、3 カ年計画で電子黒板を全教室に整備することを検討されています。本インタビューでは、ミライタッチの活用方法や導入後のメリットなどをお聞きしました。 導入機器 MIRAITOUCHS65E1P 65 型ディスプレイ お客様情報 広島市立 藤の木小学校 URL http://www. fujinoki-e. edu. city. hiroshima... --- --- ## よくある質問 --- ## 使い方 ---